The KARIの薬膳薫るカリー
February 07, 2017 at 01:27PM 浜松町からの帰り道、スパイシーで薫るカレーが食べたくなりThe Kari。辛口のビーフで、スパイスの香りを楽しみながら額には汗。さらっとして更に食欲が出ます。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2liXrZI
February 07, 2017 at 01:27PM 浜松町からの帰り道、スパイシーで薫るカレーが食べたくなりThe Kari。辛口のビーフで、スパイスの香りを楽しみながら額には汗。さらっとして更に食欲が出ます。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2liXrZI
January 05, 2017 at 01:35PM 汐留イタリア街の外れにある喫茶店グリーングラス。昼はカレーの旗が出ているので気になって入ってみました。並盛りでも350g。ピリ辛で、肉がコロコロ入った家庭的なカレーでほっとします。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2j6FgEE
November 08, 2016 at 09:46PM 新橋から浜松町へ向かう路地裏にカレー店を見つけました。幸正と言うらしく、最近出来たのでしょうか。少々オイリーなスープ状で、テールスープがベースでしょうか。ライスはターメリックの上にトマトライスが二層になっています。今回はポークで。うまく説明しづらいのですが美味しかったです。マッシュポテトも3色だったり、テールスープも付いたりとセットも充実してます。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2eA7J2V
October 10, 2016 at 05:29PM 今日は神田。冬に備えリフト早割券どっさりまとめ買い。でも、神立がまだ届いてないらしい。で、恐いもん食べたさでエチオピア。ビーフ30倍。二日酔いも飛び散る発汗。癖になります。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2dIRSSg
September 29, 2016 at 06:16PM カレーは飲み物。新橋店。ポークの黒カレーで。10/3に「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」オープンが告知されてますが、同じニュー新橋ビルに? From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2dnBNih
1週間ぶち抜きの休暇をえまして、24年振りに海外スキーに行くことになりました。海外渡航自体も2006年のMBAスタディツアー以来で出国自体ぜんぜん慣れていません。行先はウィスラーで4泊。その後、バンクーバーステイ2日間の予定です。 まずは、ウィスラーへの1日目。 2016/2/27(土) 自宅最寄りの西大井から横須賀線に乗って、成田空港まで移動。NEX成田エクスプレスと横須賀線直通を比べて、横須賀-総武快速で1時間40分、東京乗換えのNEXで1時間11分。30分ほどの差。土日はグリーンも安いので、混んでるNEXより快適です。 成田空港に来るのは、2006年の北京・上海スタディーツアー以来なのでなんと8年ぶり。あちこち出歩いてるイメージが付いてますが、国内ばかりなんです。ではチェックイン。湯沢からのスキーなどの荷物は、宅配からそのまま搭乗機に乗せられています。便利べんり。チェックインカウンターでスーツケースを預けて、いざ出国審査と手荷物検査。難なくクリアし、ターミナル内をうろうろ。そう言えばカナダのガイドブックすら買っていなかったので本屋で購入。 今回はビジネスクラス。マイルを8万貯めた...