フジテレビのレトルトカレー
July 25, 2017 at 02:55PM フジメディアホールディングス株主総会のお土産「フジテレビ社員食堂ビーフカレー」をお昼に。具材は細かいですがそれなりに入ってます。コクのある欧風カレーで、あまり辛くないので 、黄金一味で辛さブーストしました。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2vUGx8g
July 25, 2017 at 02:55PM フジメディアホールディングス株主総会のお土産「フジテレビ社員食堂ビーフカレー」をお昼に。具材は細かいですがそれなりに入ってます。コクのある欧風カレーで、あまり辛くないので 、黄金一味で辛さブーストしました。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2vUGx8g
July 24, 2017 at 05:04PM 暑いので浜松町の帰りにカレー。地雷也か定休だったので、もうやんバイキングへ。20倍ソースを絡めて激辛化。温野菜もたくさん採れます。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2eGXY93
2017/7/7(金) 今週も湯沢です。風の谷HEAVENからのスタート。伏見甘辛とうがらしは魚沼産。青っぽくて爽やかです。枝豆も新潟産がいい頃になってきています。 十全なすのお漬け物が、自家製でいい漬かり具合。フランクもジューシーです。 なんか怪しげなSWING BARのワンショット。持ち込みキープの余市SHERRY&SWEETの口開け。飲み終えた1時半頃には外の気温も20度を割る涼しさ。 2017/7/8(土) 天気良すぎな湯沢駅前。今日は上越線に乗って浦佐へ向かいます。そこに大井町宅の室温が30度を超えた通知。ハードディスク保護のため、エアコンを遠隔から入れるか検討中。南魚沼も暑イッす。昨夜は10度台まで下がったのに。 だいぶん以前に連れてきてもらったラーメンみつや。浦佐でアシスト借りて走って来ました。醤油チャーシュー太麺脂多め。豚骨の乳化具合も良く、太麺がいいです。魚沼も30度超えの今日。移動が辛い。 あまりに暑いので、雪室を思いつき、八海醸造の魚沼の里へ。雪室見学は1時半ほど先まで埋まってるので、定温貯蔵室など回り試飲コーナーで純米の雪室三年を一口。雪室を作るのに雪...
May 25, 2017 at 06:59PM 今月末迄なので、ココイチのタンドリー風チキンと野菜のスープカレー。ココイチらしいバランスの取れたスパイスです。とび辛とは別の特製スパイスが付いて来ます。塩コショーの様な感じ。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2qZMHoh
May 19, 2017 at 02:40PM 今週のカレー。上:吉野家大井町西口店の黒カツカレー。大井町吉野家は揚げ物あり。中:新橋ガネー舎のメンチカツスープカレー。スパイスが素晴らしい。下:レストランみつまたのチキンカレー。標準的。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2qxRwF1
March 15, 2017 at 07:24PM 洋食HILOのメンチカツカレー。ハンバーグの旨い店は、もちろんメンチカツも旨い。これで千円。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2mrGeh7