タグ: サイクリング

くるりと回って21km

2019-08-25T06:49:27.000Z 大井ふ頭から南下して、東海道新幹線の大井車両基地横から平和島!大森へ。くるっと回って21Km。ノロノロ走っていたので、そんなに疲れてないはずですが、暑さからかぐったり。 From 鷲津 数聖 via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=3209459675761511&set=a.378189182221922&type=3

虎ノ門往復25km

2019-05-13T12:09:56.000Z 今日の虎ノ門往復も、それなりの距離は稼ぎ25Km。でも、登坂890mはエラーですね。まだ5月ですが、蒸し暑い季節到来ですかね。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2925496740824474&set=a.378189182221922&type=3

年金問題。私の。

2019-04-03T08:24:43.000Z 虎ノ門から大井町に戻って、品川年金事務所へ。昨年、退職して厚生年金から国民年金に切り替え。その後、離職票が届いて年金免除手続きをしたのですが、今年(H31年度分)のカード引き落とし連絡が届き、問い合わせてみると免除が昨年6月1ヶ月のみになっていました。 まず、年金の切替→払込書が届く→支払→離職票が届く→免除手続き→クレジットカード払いの手続き→免除決定通知という流れをした結果、30年度の免除手続きの後、クレジットカード手続きをしてしまったので、免除が解除されてしまったとのこと。勝手に解除ってどういうこと? そもそも、払込書がすぐ送られる割に、免除決定は2ヶ月もかかり、このようなタイムラグにつながる仕組みがダメダメですね。 払った分はちゃんと支払実績として積み立てられているようなので良いですが、年金システムのずさんなところでしょうか。 今日の自転車走行実績25.69+6.93で32.6Kmの実績。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?...

東京サイクリング25km

2019-03-15T09:43:23.000Z 今日のサイクリングは、のんびり平均16Km/hで25Kmの実績でした。赤坂、乃木坂、飯倉を向かい風で登るのは、湯沢が電動アシストなので、きつく感じてしまいます。いい天気~花粉。目も喉もやられます。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2782120378495445&set=a.378189182221922&type=3

湯沢に来ても調子悪く、二日酔いの秋。

2018/11/09(金) 今回も高崎まではくたか。階段やコンコースに北陸カニポスター。このままはくたかで、カニを食べに行きたいところですが、高崎にてお乗り換え。ときで湯沢に向かいます。 越後湯沢駅。今年も菊花展の時期に。かきのもとで食べる菊が良いですね。 今夜の湯沢は、はしご酒企画をやってまして、当日券は3000円で4軒分。1軒目は鼎。カニの茶碗蒸しと鮭のあんかけ、ブロッコリーの3品とお酒です。そこにふわふわのアジフライです。 そして、風の谷HEAVEN。波照間からの泡波をお持ち込みです。行くといつもの面々。 SWING BARでは軽く。11時ころに退散。ジャックソーダです。 2018/11/10(土) はしご酒のチケットは、お昼も使えるので、一二三でご飯セットを追加してみました。 天然ブリのお刺身ともずく酢。先週、沖縄で太いモズクだったので日本海の細いモズクも旨いです。新米コシヒカリでビール。ブリもまだ引き締まっていますが、だんだん脂が乗ってきています。 天気がイマイチで、霧雨から小雨の湯沢です。湯沢は真っ赤にはなりませんが、紅葉・黄葉が折り重なります。不動の滝も水量有っていい眺め...

東京タワーから虎ノ門に到着

September 19, 2018 at 10:54AM 東京タワーを抜けて、霞が関ビル。自宅から11.7Km。徐々に気温も上がってきました。医者行って、薬をもらって、コンサル行ってって自転車で回ります。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2397977186909768&set=a.378189182221922&type=3