タグ:

鼎でシーフードフライに、???カレー?

穏やかな天気の湯沢。鼎で週替わりのシーフードフライ。に、???カレー?今朝、「辛くてみんなに不評」と賄いについてママの投稿に書かれていたので、辛いモノ好きとしては、まんまと釣られてやって来ました。 立派なエビ、ホタテ、サーモン、キスのフライ。小鉢がハムのマリネ?何時もながら美味しいです。 そして賄いカレー。ゴロゴロ具材です。濃厚で旨味が溶け込んだカレーで、辛さはココイチ1.5辛くらい。辛さよりも香辛料のスパイシーさが際だっていて美味しいカレーでした。カレーはメニュー外ですのでご了承ください。悪しからず。 via Instagram https://instagr.am/p/CbeUmsUP71MSGlSCYy6BAvjYgjJD6Vwq9fJoj80/

週替わりの豚肉と厚揚げ・キノコのカレー炒め

お昼。朝までの雪・雨が上がっているうちに鼎へ。週替わりの豚肉と厚揚げ・キノコのカレー炒めで。しめじやエリンギからの出汁が出て、和のスープがきいたカレースープになってます。myハバネロ持参で大辛化して軽く汗。スプーンもらって、スープカレーのようにしても美味しいです。

滑って仕事して空腹。鼎で桜マスとキフのフライ

滑って仕事して空腹。鼎でランチ。週替わりの桜マスとキフのフライ。肉厚の桜マスもキスもふわっとした身にカリッと衣をまとってます。添えられたタルタルも醤油もソースも何でも来いです。 小鉢の新ワカメとイカの酢の物もサッパリして美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/CarNSabvDB_VXzc9nEqKTbjTvuMlAU9YaGhSsg0/

雪模様のお昼、鼎で味噌バター炒め

かぐらの山の上では40cm程積もったらしい金曜日。湯沢の街なかではそれ程は積もってませんが、道にも雪が付いてます。 雪模様のお昼、鼎で豚肉と白菜・しめじの味噌バター炒め。今週のランチです。味噌バターってテッパンですねえ。何にでも合うかも。小鉢のぶり大根もご飯を進めてお代わり半膳。 愛媛のセトカってミカンが付いて来ました。 via Instagram https://instagr.am/p/CaG7GkqvkMuE1NAMNDFdqoqKbT9NKXUO5YlGRM0/

三連休前の夜は鼎で。お刺身でつぶ貝

三連休前の夜は鼎で。お刺身でつぶ貝があったので頼んだら!大振りでコリコリ。こりゃ日本酒だと真野鶴のたれ口一番純米生。濃いめの味わいでもきりっとして、お刺身にぴったり。そして、芽キャベツの素揚げ。甘くて美味しいです。また、イカ明太が香り良くお酒にぴったりです。 via Instagram https://instagr.am/p/CZz9VhfBVmIyINqTpmk5YykY8drMgTWybSXf580/

鼎です。合挽きメンチカツ

昨夜から15cmほど積もって、まだ降ってる湯沢。このくらいなら電車が止まったりはしません。 お昼は近場で鼎。今週は豚ニラとスパイシーメンチです。合挽きと言うメンチカツが、衣サクサク肉汁ジュワーで、粗挽きのお肉と香り高い味付けで、そのままでご飯と合います。あらの潮汁もいい出汁出ています。 via Instagram https://instagr.am/p/CZdnxeZv-8X6g8lT3AO1aLFgJk0FuhyUNDLlYk0/