Cab9。皆さん酒がまわってます。
Cab9で既に大3時。皆さん酒がまわってます。外は重い雪ってかみぞれ。雪は積もりますが、ベチャベチャな感じです。 via Instagram https://instagr.am/p/C2Bese8SoQA/
Cab9で既に大3時。皆さん酒がまわってます。外は重い雪ってかみぞれ。雪は積もりますが、ベチャベチャな感じです。 via Instagram https://instagr.am/p/C2Bese8SoQA/
再び温泉街。9時を過ぎて落ち着いたかなと来てみたら、落ち着き過ぎかも。次第に雪が弱くなって、歩きやすくはなったのですが、みんなスナックに入ってしまったのかも。 そして、今夜はCab9。Canadian Clubのソーダ割りからのMyersソーダ。いつの間にかカウンター一人だったのが満席に。 あれ?雪が弱まったままです。 via Instagram https://instagr.am/p/C1zWTWhrA27/
ジョークンからCab9に下りてきて、新入りKAVALANからの三郎丸の十年明。そして、GLENLIVETのCARIBBEAN RESERVE。 入店から、ジョークンさんやら村のおやじやら、いらっしゃいました。今夜はみんな紳士的で美味しいお酒がいただけました。酒はこうでないと。 via Instagram https://instagr.am/p/C1XUeRySDC5/
Cab9に新しいウイスキーが入ったから待ってるぞと、刺客からメッセージ。うわっ、まだ腹にま入ってないのにと思いながら、Cab9へ。 ショーヘーが、カバランとグレンリベットのカリビアンと三郎丸の十年明を買ってきてて、だから来いと。 まだ飲んだことのない三郎丸の十年明(じゅうねんみょう) Noir。まずはロックで。香りがブドウなどのカスクが来て、辛さと渋みが来ます。ジャパニーズモルトと、英国モルトとグレーンのブレンデッド・ウィスキーだそうで、美味しいブレンドだと思います。 さて、腹に入れに出よう。 via Instagram https://instagr.am/p/C1RqmaGLwXk/
ネボケからCab9。ブレンデッド・スコッチVAT69をストレートにして、チェイサーにソーダ。 カウンターの端にはCanyons。通常の冬に戻った感じ。 今夜積雪30cmの予報ですが、またもや里雪かも。11時には降ってきましたが、どうなんでしょうね。 via Instagram https://instagr.am/p/C1Hj3SPrb1G/
謙信から地下に下りてSWING BAR。なんか久し振りです。水没とかあったし。 たまにはKILCHOMANの SANAIG。アイラのお酒でシェリーの樽熟成の香りが素晴らしい。 そうしてると、村のおやじ軍団。なんか毎日見てるような気がします。 次はGLENTAUCHERS。これが華やかで素晴らしい香りが楽しめます。 さてそろそろアウト零時。 via Instagram https://instagr.am/p/C040LZISUi3/