タグ: カレー

サクッと大井町のソウルフード、牛八

昼にみずほ銀行で手続き。その後サクッと大井町のソウルフード、牛八のスタミナカレー辛口小。激盛りのお店として知られますが、小なら大丈夫。スタミナカレーは、甘辛い豚煮と辛口にするとちょっと苦さのあるカレーが相盛りです。 via Instagram https://instagr.am/p/CV57ArcvmqmCrwqhM-HSfwm5u8yC0jIfQ1SYfU0/

松屋スープカレー

湯沢から大井宅への移動の後、午前中は在宅で勤務。ブランチは松屋。期間限定でスープカレーやってるので、牛小鉢を付けてチキンとごろっと野菜のスープカレー。確かに具材はゴロゴロとして食べ応えあり、780円とそれなりの価格ですが、カレーのスパイシーさも香辛料がきいて意外に辛口の仕上がりで美味しいです。グループのマイカリー食堂監修とのことですが、これは店名の宣伝ってとこですかね。 via Instagram https://instagr.am/p/CVwaHvOvB8Tx3kQ9dHZZqSPrB_HzmMkOi0bIb80/

戸越公園のホーカーズでチキンカレー

雨の隙を付いて、戸越公園までランチ。気になっていたスパイスカレーのお店ホーカーズでチキンカレー。表示では一番辛いのがチキン。スープカレーの様にさらっとしたカレーに、よく煮込まれたチキン。粒のままのも入ってて、ふわっと香り立つスパイス。チリペッパーも置いてますが、このままでも汗がじんわり。辛さもココイチの4辛くらいでしょうか、いい感じです。2種盛りも出来ます。 via Instagram https://instagr.am/p/CU9UWlgPygUGcbR1CFfMR8LmuhIJDbop6il1AE0/

東池袋で金曜日のランチと言えば、うな達のカレー。

東池袋で金曜日のランチと言えば、うな達のカレー。11時半直ぐに階段を下りたら、既に1巡目の提供中。程なく着席提供。豚骨などのスープでコクがあり、ゴロゴロ野菜と豚バラの辛さ控えめながらスパイシーなカレーです。更にmyハバネロで辛さブースト。途中で醤油をちょいと。風味の変化が楽しめます。並でも自分には十分。これで430円+味噌汁50円はお値打ちです。帰りには外まで待ち。 via Instagram https://instagr.am/p/CToB3_qPrJU_lgx8K9JnKzaHi6BuiwtFfh5vx00/

ゆで太郎。朝のミニカレーセット。

大塚で山手線下りたので、途中のゆで太郎に久し振りに寄りました。朝のミニカレーセット。カレーには、お店の鬼辛とmyハバネロで辛さブーストです。ニンジン、タマネギ、豚のオーソドックスなカレーですが、ほっこりします。蕎麦には長文屋七味で。 via Instagram https://instagr.am/p/CTgFXV6vRGHqLOnd9kXOa7rGK4wTF8vlI_l19o0/

大森のカレー専門店DOODLEに初訪

大森のカレー専門店Buffet Dinning DOODLE(ドゥードゥル)。気になってたお店に初訪です。鹿児島黒豚、牛バラ、鶏、キーマの4種類のカレーが用意され、単品で500円からのセルフで1回盛り放題。 今回は牛と豚の2種盛りサラダセットにしましたが、まろやかな欧風カレーで、濃厚な旨味が詰め込まれたカレーでした。卓上のハバネロ粉で汗かく辛さにヒートアップ。 ビュッフェ全部の食べ放題も有ります。 via Instagram https://instagr.am/p/CRVcigMFIcA/