タグ: ハンバーグ

月曜朝ナポはハンバーグ付きで。

2019-07-08T00:50:00.000Z 今日も遅れ遅れな埼京線ですが、時間かかるのにナポリタン。今朝はハンバーグ付きで。空いてたお腹が腹八分目超えに。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=3077115898995890&set=a.378189182221922&type=3

5/15-19 残雪のかぐらを滑って、南魚沼を走って山菜とお肉

2019/5/15(水) 湯沢に着いたものの、そのまま爆睡。目が覚めたら10時半。 2019/5/16(木) 晴れの朝。肉汁ラー油太そばどん兵衛食べてかぐらに向かいます。港屋っぽい甘辛くコシの強いそばです。 みつまたは連絡通路となりましたが、まだ、ピスラボを通らず移動できます。かぐらメインゲレンデは、まだまだ大丈夫。ただ、コブの底は土が出ていたりしますが。10℃くらいの暖かい朝です。 バスの時間に合わせて、メインゲレンデ1時間で終了。 かぐら1高5本だったはずが、またもアプリが一時停止していて4本未記録。標高差2200、滑走数12本ですかね。さて、下山します。 かぐらから下りてきて、自転車で六日町。買い物ついでのランチは、前回定休で振られたビストロくう海。 1ポンドと悩みながら、ハンバーグとリブロースのセットで。レアなハンバーグからは汁がジュワー。鉄板のペレットで焼きも加えられます。リブロースの脂の味も良く、ライスのお代わり自由。満足です。 田植えも始まった南魚沼。ツバメも巣を作って飛び回っています。 南魚沼往復だと、いつもこのルートになっちゃいますが、ほぼ17号ルートで、往復42Km...

虎ノ門の平五郎でランチ

2019-02-06T03:27:13.000Z 虎ノ門でコンサル、医者2軒、薬局までミッションコンプリート。ちょっと早かったので、ランチ候補の平五郎、長崎飯店、ハングリータイガー共に並び無し。迷った挙げ句、平五郎のジャーマンステーキ。カリッと衣が付いた中ふんわりのハンバーグ。久し振り平五郎のドミグラス。雨、やまないです。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2695447660496051&set=a.378189182221922&type=3

ロメスパの雄 ポンヌフでハンバーグスパゲッティ

2018-12-25T05:45:03.000Z 浜松町まで自転車で腰のメンテナンス。その勢いで、新橋のポンヌフでハンバーグスパゲティ。名物のナポリタンもハンバーグも楽しめる逸品。この茹で置き太麺がたまりません。ふわふわハンバーグのザクザク玉ねぎも大好きです。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2601033183270833&set=a.378189182221922&type=3

つばめのハンバーグ

October 17, 2018 at 02:47PM 浜松町で腰のメンテをして、帰り途中のつばめグリルで名物ハンバーグ。大井町のMARUもご無沙汰ですが、つばめも大変ご無沙汰でした。安定のハンバーグです。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2451949071512579&set=a.378189182221922&type=3

大森の絶品ハンバーグ

September 20, 2018 at 05:37PM 大森のカジュアルフレンチ レ・フレールでランチ。茶々の近くで、前から気になってましたが、やっと初訪できました。お目当てはハンバーグ。注文後整形しふわっと焼かれ、中からは肉汁があふれます。ドミグラスも深い味わいで旨い。目玉焼きとちょこっとカレーを追加。カレーも欧風のスパイシーではない深い系で旨いです。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2400179570022863&set=a.378189182221922&type=3