月別アーカイブ: 3月 2020

池袋東口の屯ちん本店に20年振りとか

池袋東口の屯ちん本店に、恐らく20年振りとか。その頃は、近くの無敵家どころで無い行列でした。博多系のド豚骨と違ってライトなスープに背脂が浮いてる今では普通になってしまった感はあります。無料の辛子高菜をドカッと入れていただきます。 View on Instagram https://ift.tt/3d3xSXr

にいがた酒の陣への限定酒が、開催中止で湯沢で飲めた。ゆざわ酒の陣

2020/3/13(金) 今夜は、大宮からの上越新幹線。大宮駅で見つけたのが、NEW DAYSが沖縄フェアやってて泡盛サワー。首里天を使ったシークヮーサーサワーです。ちょっと泡盛臭いのに、缶にしてしまう合同酒精に感謝です。旨い。 今週末も風の谷HEAVEN。お通しはゲソのマヨあえ。そして5種のソーセージ。 飲んでたら、零時なのに主人寝てます。 風からの規定路線のSwingBar。57代駒子ジェシーもそろそろお役御免。ヘッドロックを決めてます。いやいや、腕が違うって。明日土曜日は雨・雪ミックス予報。寝てようってことで、季の美ソーダ割りで。 2020/3/14(土) 雨っぽい雪の越後湯沢前。滑らない今日は駅東口のあじろうへ。マーボーラーメンにしようかと思ったら背脂ラーメンが追加されていたのでそちらで。 ほどほどの背脂に岩海苔がデフォで乗ってます。スープが弱いと前に書きましたが、背脂でまろやかさが出ていいバランスになっています。しかし、スープが熱い。 雨っぽい雪の湯沢です。本来なら今日明日でにいがた酒の陣が新潟市内で開催される予定でしたが中止。ここ湯沢のタカハシヤに会場で出される限定酒か並ん...

池袋東口の二天、南池袋時代に来たことが有り

麺屋武蔵系に入るのどれだけ振りでしょう。池袋東口の二天は、昔、南池袋に有った時代に来たことが有りました。ドーンと鶏の天ぷらが乗っかった濃厚鶏天つけ麺。ほぐし豚が沈んだ豚骨魚介のドロドロスープが、うどんのような太い麺に絡みつきます。王道です。 View on Instagram https://ift.tt/2xxp9fZ