月曜朝イチで京都へ
January 22, 2018 at 11:03AM 急遽、京都に向かいます。 (http://ift.tt/2DBzGs5) From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1978673705506787&set=a.1728988120475348.1073741844.100000925292212&type=3
January 22, 2018 at 11:03AM 急遽、京都に向かいます。 (http://ift.tt/2DBzGs5) From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1978673705506787&set=a.1728988120475348.1073741844.100000925292212&type=3
2018/1/19(金) 今夜は五郎から。日本海の寒ブリ刺。脂のってますよ。 と越後もち豚のせいろ蒸し。野菜もたっぷり。越後味噌にはかぐら南蛮。これをつけていただきます。 湯沢、五郎からのSWING BAR。今夜は結構弱ってるので2杯で退散します。 2018/1/20(土) 今日は快晴。かぐらに到着し5ロマへ直行。自分にしては早い、10時過には5ロマ。 まだ空いてるので、1本は5ロマに直接降ります。 ノートラックの部分も雪は固く、あまり舞い上がらないバーンです。回転も若干重い。 2本目は中尾根回り清八の沢方面へ。硬めですがノートラック残ってます。穴は埋まっているものの、まだ微妙なので要注意です。 1回30分かかる5ロマからの清八を3回回して、第1高速下りたところで12時3分。ちょっとの差で5ロマ営業終了。残念です。間に合えば、1本でも田代落ちを楽しめたのですが。 メインを滑って、今日明日やつてるローストビーフに乗っかりまして、あと1本滑って本日終了。意外に雪が良くて良かったです。 夜の部の湯沢。風の谷HEAVENにて。今夜も楽しい仲間が集まってます。まずは、久し振りに舞茸の天ぷら。 そ...
January 18, 2018 at 08:27PM 大井町。久し振りに東小路の鳥たかで焼鳥です。串打ちも焼きも上々です。で、本日オススメの鶏刺し。もっちり、サッパリな一見相反する旨さです。 (http://ift.tt/2Dn7Tw6) From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2DhSoBk
January 18, 2018 at 06:18PM たった650円ですき焼きが食べられる日本。吉野家の牛すき鍋膳です。 (http://ift.tt/2B9TGN8) From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2rlmoLc
January 17, 2018 at 03:53PM 茨城県下妻の隣り筑西市の倉庫にて、説明を聞いております。ここには、CDやBlu-rayなどのディスク以外の資材が保管されてまして、ジャケットや帯、特典などが、ディスク生産時に出庫されていきます。周りは下妻物語そのものの風景です。 (http://ift.tt/2ELUjyE) From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2mMyOal
January 17, 2018 at 12:24PM 昼から観光バスで筑波まで遠足?CDやBlu-rayなどの資材倉庫の視察に向かいます。 (http://ift.tt/2B8oJZq) From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2FJSD9T