月別アーカイブ: 11月 2014

恒例! 新潟で鮭蟹鰤と牛。新潟秋~冬の幸です

勤労感謝の日連休。収穫祭。鮭も戻って来たし牛も肥え、日本海の蟹も解禁され、鰤も美味しくなってきました。毎年恒例の村上~新潟です。  2014/11/21(金) 金曜日の夜は、月曜日の資料を仕上げて新幹線へ。 まずは、ご挨拶がてら風の谷HEAVENです。お通しは鰤と筍とこんにゃく。美味しい煮物です。 ベーコンサラダを食べてたら、天然えのきのみぞれ煮。ちょっとしたケミカル臭が天然物ですね。ボジョレーが出てまいりました。 SWING BARはただ今改装中です。  2014/11/22(土) 土曜日は、朝からいい天気の湯沢。今日からかぐらスキー場がオープンですが、出向くにはまだ雪が少ない。初滑りは今年も12月に入ってからですね。 では、湯沢から新潟経由で村上へ。きらきらうえつで到着です。 村上駅でレンタサイクルを借りるつもりが、8台全台貸し出し中。これは想定外。街中へ巡回バスで移動して、レンタサイクルをゲット。向かいますはイヨボヤ会館前の悠流里。塩引き鮭や酒びたしを製造・販売する永徳のレストランです。 着いたのが12時前。既に待ちが出ていて、30分弱待って入店。 鮭のお店。...

恒例ココワイン収穫祭と、サンフィッシュ17周年

恒例、足利のココファーム収穫祭がやってきました。  2014/11/15(土) 昨年は来れませんでしたが、2010年、2011年、2012年と2年ぶり4回目の参加です。足利へは浅草から1時間20分ほど。朝8時半には大井町発で眠い中、浅草へ。浅草からは、東武特急りょうもうで足利市駅まで直行です。 着くまでに連絡が。本当は先に会場へ向かっているはずの先発2名が、駅前のタクシー乗り場でまだ待っているとのこと。私たちが着いてからも30分以上待ってようやくタクシーに乗車。 天気が良い土曜日。絶好の祭り日和。毎年使っているシャトルバスの待ち行列も凄くて、ホント大人気のイベントです。 ココファーム1kmほど前からは渋滞。ようやく会場に到着しました。 会場に入るところで、入場券とキットを購入。直ぐのところで、ワインを交換。今年は、白ワインが生ワインの入口交換対象になっています。 会場平地は既に人で埋まってます。ブドウ畑の斜面を登り、かなり上に陣地を作成。 まずは入口で交換した生の白ワインを。酸味が効いた若いどぶろく。濾過熟成すると、辛口の白になるんでしょうか。すっきりして旨い。 食べ物も買い...

ひと月振りの湯沢は、土曜日夜入りで。新そばいただき

土曜日の夕方に、マンションの理事会が有り、それが終わってからの湯沢。金曜日が、翌朝5時までのサンフィッシュだったので、ぼろぼろの土曜日でした。月曜が朝から会議なのですが、月曜朝に東京へ戻ります。  2014/11/8(土) 越後湯沢でドアが開いたら、やっぱり寒い。気温ヒト桁台、もうすぐスノーシーズンですからね。駅のコンコースでは、今年も菊花展が行われています。聞くと言っても多種多様ですね。 沖縄土産の「ちんこすこう」を持って里山の居酒屋けいたへ。 豚のニンニク包み揚げ、県内産炒りぎんなん、そしてサービスに漬け盛いただき。風邪気味なので、パワーアップです。 その後は、定番SWING BAR。キープのIchiro’s Malt Wine Woodと宮城峡原酒シェリー樽20年。モルトの香りでへろへろです。 途中、ゆたでおにぎり。1個はお土産にして、お店で1個戴きます。醤油おにぎり素晴らしい。夜遅くなって、SWINGも人が多くなってきました。そろそろ冬のアルバイト達が街に戻って来る季節です。あああ、もう4時半過ぎ。寝ないと。  2014/11/9(日) 日曜日は...

今年最後のダイビングは、サンゴの植付けで沖縄

10月連休が台風19号接近により沖縄キャンセル。そのリベンジで、11月連休を那覇に振替え。サンゴの植付けイベントの日程に当たりました。  2014/10/31(金) 会社をちょっと早く出て、羽田へ。会社の前の虎ノ門ヒルズが物々しい警備状態に。来日滞在中の国賓オランダ国王が、Andaz東京からの移動らしい。 那覇に着くと、ゆいレールがICカードOKICA対応になっていました。suicaなどには対応していないので、記念に1枚購入。デザインもまあ良いか。カード代が500円で、最低チャージが500円の計1,000円です。観光客の記念購入でチャージやデポジットが溜まるのを狙ってるんでしょうかね。suica互換だと溜まらないばかりか、手数料持って行かれるし。 夜は俺ん地。ダイビングショップ近所の馴染みのお店で、常連で盛り上がりです。 その後は、いつもの通り牧志のDIVER’S CAFE SUMMER SNOW。なんだかんだと12時半。いろいろ話は弾みます。 サマスノを出てもう2時。沖縄なのに札幌ラーメンの味の時計台に。醤油ラーメンで。やっぱり何かで〆たくなるもんです。 &nb...