とうとう買ってしまったInsta360 one x
とうとう買ってしまったInsta360 one x。全天球360度の撮影で5.7Kの解像度。30mハウジング付きで52K円。楽天スーパーセールは怖いわあ。 View on Instagram https://ift.tt/2UFDrCz
とうとう買ってしまったInsta360 one x。全天球360度の撮影で5.7Kの解像度。30mハウジング付きで52K円。楽天スーパーセールは怖いわあ。 View on Instagram https://ift.tt/2UFDrCz
おニューのチャリ。ライトをフロントフォークに移動。スマホホルダなど位置調節、バックミラーを前の自転車から移設、サドルバック装着など。あとは、未着の泥除け、リアラックがまだです。南品川をくるりと回って9Km。BESV TRS2-XCなかなか快適です。 View on Instagram https://ift.tt/313yiH0
今夜はCHAP。まだ細身なので、サンマは刺身で。自分だと面倒で刺身にはおろせないなあ。旨い。そして、新車は、スマホとの接続が出来たものの、シマノアプリのみて、BESVは接続出来ず。アプリと自転車接続後、すかさずファームウェアアップデート開始。自転車もファームウェアの時代ですか。 View on Instagram https://ift.tt/2PMGNFl
御徒町~末広町から大井町。ザギン通って12Km。納車されたe-Bike BESV TRS2-XCにとりあえずの色々付けで、納車からのライドでした。登坂は御殿山、ゼームス坂くらいですが、難なく登ってくれました。ただ、Bluetoothでの接続がまだできず。BESVのアプリは良さそうなのに、SHIMANO SC-E7000がイマイチとの声有り。さてさて。 View on Instagram https://ift.tt/2zKiTzo
2019-06-14T12:48:37.000Z 20ヶ月ぶりにスマホの機種変です。かまぼこ型を嫌って、XPERIA XZ2、3は避けましたが、満を持したXPERIA1は、4Kディスプレイと必要ない解像度。デカくて指が届かない、ストラップホールやイヤホン穴が無いなど???な面多数です。でもフラッグシップです。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=3011287508912063&set=a.378189182221922&type=3
2019-04-01T17:40:15.000Z 雨に濡れながらの自転車で戻ってきてから12時間。落としたりでボロボロになっていたスマホ(XPERIA XZ1)から、交換プログラムで届いた方に移行する作業が完了。普段ならスムーズな、ランチャー設定移行でバックアップデータからの復元が出来ず、手作業になったことが最悪でした。今夜は夜も出ず。たまには酒いらずです。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2822097321164417&set=a.378189182221922&type=3