遂に三代目XPERIA5
遂に三代目XPERIA5。最初は1週間、2台目は10日で有機ELディスプレイが同じ不良で交換になるとは、長いケータイ端末経験でも初めてです。左の画像が滲んでいる状態で、昨日より更に酷くなっています。新端末が着くと、機種変作業。アプリ290個は自動で引き継がれますが、機種変手続きが必要な決済系など手間が掛かるのが大変です。三度目の正直なるか!! View on Instagram https://ift.tt/2OMFvra
遂に三代目XPERIA5。最初は1週間、2台目は10日で有機ELディスプレイが同じ不良で交換になるとは、長いケータイ端末経験でも初めてです。左の画像が滲んでいる状態で、昨日より更に酷くなっています。新端末が着くと、機種変作業。アプリ290個は自動で引き継がれますが、機種変手続きが必要な決済系など手間が掛かるのが大変です。三度目の正直なるか!! View on Instagram https://ift.tt/2OMFvra
JR東日本のえきねっとアプリ。11/30開始なのにGooglePlayで「えきねっと」「JR東日本」で検索しても出て来ない。で、ぐぐってみたらやっと出て来た。通常のえきねっと予約も出来ないなら予約確認も出来ず、成田EX、中央、常磐、高崎のチケットレス特急ノミなので、余程DLしてもらいたくないらしい。www View on Instagram https://ift.tt/2rVi31O
先週機種変したばかりのXPERIA5ですが、上の画のように!画面がにじみまくり。輝度が下がった時に必ず発生するようになり、ビックカメラで初期不良交換。最近、スマホで初期不良なんて掴んだこと無かったんで、珍しい事態。有機EL液晶か基盤の不良でしょうか。まあ、初期設定が手間かかるので疲れます。 View on Instagram https://ift.tt/2XAybSu
スマホのダウンサイジング。大き過ぎたXPERIA1から、性能はあまり変わらないが、画面解像度とサイズが前使っていたXPERIA XZ1サイズのXPERIA5に機種変。かなり持ちやすくなったもの、まだデカい。ケータイなんだから、ハイスペック手のひらサイズが望ましいなあ。 新品交換したばかりのXPERIA1は中古売却予定。要る人います? View on Instagram https://ift.tt/2rBX2cr
2019/10/11(金) 2週振りの湯沢着。サンシャインから池袋駅まで着いたところでザーッと。今の湯沢も霧雨程度。この週末三連休は東京直撃の台風を避けて湯沢に疎開します。 台風19号から逃れて湯沢。金曜夜はまだ小雨から雨が上がり、自転車で移動。三連休前でもあり、お店も賑わってます。 八色椎茸、イカの丸干し、ミョウガの天ぷらなど、秋の旬は旨いものだらけの新潟。最後は一口おにぎりいただきました。明日からどうなんでしょうね。 バイスサワー作るつもりが、うめサワーになってしまいましたが、自家製梅干し。いい塩梅です。 2019/10/12(土) 朝から雨の越後湯沢駅前。新幹線駅前なので食料の備蓄とか不要ですが、昨夜風の谷HEAVENでいただいた、南魚沼塩沢産のコシヒカリ天地米1Kgや、バックカントリー用非常食、コロッケのまんまが有れば、しばらく大丈夫。あ、停電は米が炊けない(ガスレンジナシなため) 湯沢の雨足もザーザーになってきましたが、お昼は美味しい新米が食べたくて、温泉街のあさくさ。 炊きたて小釜でいただくわさび飯です。まずは白米、おかか飯、だし茶漬けと楽しめる逸品。 今回は美味しくて決め...
あら、三連休の来週末、また台風の予測。それも紀伊半島付近で930hpaと風速60m/sクラスの猛烈な勢力になりそう。 サーバー機、コピー失敗にめげず、換装HDDを8TBにして複製開始。まあめちゃめちゃ時間かかるので、もっこく屋にて夕食。サンマの梅肉揚げを注文すると、ヘビーだよと。出てきて、骨煎餅、頭の良く揚げ、ロール状の身一尾に骨煎餅で、確かに量ありヘビーですが、サンマ楽しみました。 View on Instagram https://ift.tt/3396rFS