暑さも穏やか。人参亭でロースかつ定食
お昼。28℃くらい。暑さも穏やかです。人参亭でロースかつ定食です。ドーンと出て来て、断面もキレイ。まずはソース、そして塩に辛し醤油。トンカツもキャベツも食べ方自由で楽しみます。やっぱり脂身とトンカツソースの相性は最高でご飯が進みます。が、ご飯の盛りが良すぎです。
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
お昼。28℃くらい。暑さも穏やかです。人参亭でロースかつ定食です。ドーンと出て来て、断面もキレイ。まずはソース、そして塩に辛し醤油。トンカツもキャベツも食べ方自由で楽しみます。やっぱり脂身とトンカツソースの相性は最高でご飯が進みます。が、ご飯の盛りが良すぎです。
月次決算作業中。残業終わってふらふら温泉街。木曜日で休みも多く、でもジョークンがやってます。1. リュウコアイウツ2. 酒セゾン只今、カレーが多種類あるジョークン。今回は新潟イエローを注文したら、間違って津南枝豆とコーンのキーマカリーがやってきた。これも美味しいのです。そしたら、週末のSpaltanレース見込みのバケットが焼きあがってお裾分けもらったので許す。ゴマがきいたトマト生地で、なるほど旨い。今夜はこの辺で。 via Instagram https://instagr.am/p/DOdnDP0EzNk/
今日の診察とリハビリで2ヶ月の骨折通院が終わりました。とは言え骨が繋がったわけではなく、ズレなかっただけなので、小指を突いたら手術かもです。病院で待ってたら、大雨洪水のアラート。湯沢は穏やかなのにと見たら品川の立会川。どうも氾濫したらしい。溢れそうで台風でもなかなか溢れなかったのに。1時間で100mm超えの降水量だとのこと。三連休な今週末の北陸も荒れそう。 via Instagram https://instagr.am/p/DOdIN8fE57c/
昨日は全く外に出ず引きこもりで炭水化物ばかりだったので、野菜マシな肉野菜炒め定食を娘娘で。スタ麺と迷いましたが、初めての定食です。とろみのある炒めに卓上のラー油で辛さブースト。ボリュームたっぷりです。 via Instagram https://instagr.am/p/DOc4I62k9Fr/
なんと!800円(税抜)「ペヤング一贅沢やきそば 本物の松茸」を昨夜のセブンで見つけてしまいました。巨大サイズでの800円なら過去もありましたが、麺量90gの標準サイズは破格!かやく袋を開けると松茸の香り。パッケージを見ると、味付乾燥松茸とあります。ホンモノ?!お湯を捨てるときにも松茸の香り。あっやき弁のようにスープ作れば良かったかも。醤油味のタレを混ぜて、避けておいた松茸とネギを上に。薄っぺらいですが、松茸たくさん入ってます。タレもスパイス感は皆無で、松茸を目立たせる感じ。冷凍たこ焼きとペヤングソースカツを添えていただきました。800円なので二度は無いかなぁ。 via Instagram https://instagr.am/p/DOaLayHk_VO/
昼に秋刀魚見たら食べたくなって、湯沢釜蔵へ。ちゃんとありました。先日お刺身でいただいたので、今回は焼きで。ここは炭台で焼くので時間は掛かりますが、評判通りのふっくらした身で、脂がのって美味しいです。そして、銀杏。こちらも秋の幸。枝豆と並んで毎度食べたくなる一品です。苦くて旨い。 via Instagram https://instagr.am/p/DOZEOCzk31V/
天心からの帰り道。はりまやで買い物。サンマも刺身用、加熱用共にずらりと並んでます。お、昨日発売の魔改造カップヌードルがお安い。雨が降る前に帰らないと。 via Instagram https://instagr.am/p/DOX7MxRk5YK/