タグ: カレー

月次決算作業中。残業終わってジョークン

月次決算作業中。残業終わってふらふら温泉街。木曜日で休みも多く、でもジョークンがやってます。1. リュウコアイウツ2. 酒セゾン只今、カレーが多種類あるジョークン。今回は新潟イエローを注文したら、間違って津南枝豆とコーンのキーマカリーがやってきた。これも美味しいのです。そしたら、週末のSpaltanレース見込みのバケットが焼きあがってお裾分けもらったので許す。ゴマがきいたトマト生地で、なるほど旨い。今夜はこの辺で。 via Instagram https://instagr.am/p/DOdnDP0EzNk/

朝はゆで太郎でミニカレー。赤鬼と鷹の爪を

なまちゃんの後の大塚泊なのですが、今回はいつものカプセルじゃなくAPA。公式もなぜか安かったし、車椅子の可能性もあったので。大浴場もあって5千円台だったので大アリです。朝は会社までのゆで太郎でミニカレー。甘旨カレーなので、赤鬼と鷹の爪で辛さアップでいただきます。具材ゴロゴロでいい感じ。 via Instagram https://instagr.am/p/DNjjcWETUo6/

今日も暑い熱い湯沢。そんなスパイスカレーな日

今日も暑い熱い湯沢。32℃です。そんなスパイスカレーな日。chalo cofee営業日です。カレーも提供中。チキンキーマカレーにしました。爽やかなスパイス感。付け合せのアチャールが辛いのですが、いやいやmyハバネロ持参です。じわっと汗が滲む程度にかけて、辛さブースト。旨い。湯沢で貴重なスパイスカレーです。 via Instagram https://instagr.am/p/DLoWl9ahp5a/

駅ナカに焼肉けんじEXPRESSが出来た

金曜お昼。6月初めに駅ナカのがんぎ通りに、焼肉けんじEXPRESSが出来たので来てみました。苗場のオリンピアン皆川賢太郎氏のお店です。焼肉店ではなく、テイクアウト可能な丼形式での提供です。肉や海鮮丼の中にフジロックで行列のカレーがあります。ただいま20%OFFなのでカツカレーで。店内でも丼は発泡スチロールですがスプーンは紙なので、ほぼフジロック。カレーも欧風でほぼハイジでした。カツは厚めですが、本陣の海鮮丼の方が高コスパですね。自宅裏の空き地。遂に門柱が取り壊されました。 via Instagram https://instagr.am/p/DLZEH6RBLan/

ゼミの新潟会へ、長岡途中下車で駅南ハシゴ

2025/6/14(土) 最近ちょいちょい見掛けるレール運搬車キヤE195。越後湯沢に入線して停車中。 さて、夕方から新潟で宴席なので北上を始めます。 長岡での乗換ついでに昼飯。美松の前を通ったら待ちが無かったので入店。美松と言えば、サンキューシュークリームとレーメンなのですが、店頭に出てた限定のスパイスビーフカレーに惹かれてしまいました。 周りがほとんどレーメンの中、ゆで玉子がご飯に立てられて到着。まずはひと口。エスニックなスパイスカレーでは無く、ビーフがトロトロに砕けた欧風カレー。ピンクペッパーが爽やかなアクセントになってます。なので辛さは持参のmyハバネロでブースト。お、いい辛さになりました。引き締まります。これで880円はお値打ち。 美松にレーメン。酢醤油系のタレに自家製マヨネーズが添えられた、北海道で言うところのラーメンサラダ。関西では冷やし中華のことを冷麺と言いますが、その流れでしょうか。暑い日に食べましょう。 退店時には待ちが発生してました。 美松を出て大手通を見たら、テントやキッチンカーが並んでます。何のイベントなのか全然書いてないので不明です。 ネットで調べると、五十...

維新のカレーつけめん。辛口

維新も三崎市場とのグループ会社でアプリが出来て、季節メニューのお知らせが来るようになりました。夏は恒例のカレーつけめん。そのままでも辛口で、スパイスが効いててスープカレーっぽい。ぐつぐつの石鍋で届くので、ミスるとむせます。冷たく締めた麺で徐々にクールダウン。並盛でお願いしたけど中盛手前?味玉までありがとうございます。最後は鰹昆布スープで割れるのですが、ご飯投入もアリでしょう。でも私はお腹いっぱい。割スープに秘伝のタレを入れて麺を入れて、醤油ラーメンにカスタマイズ。これも旨い。 via Instagram https://instagr.am/p/DK1BsWqTnVz/