カテゴリー: その他もろもろ

秋晴れの清津峡で紅葉狩り

2025/11/8(土) 秋晴れの晴れ。午後から曇り予報なので、朝からちょいとサイクリング。久し振りの峠へ。赤坂旧道の法面工事も終わったのか、モルタルがきれいになりました。 関興寺は赤くなるまでもうちょっとですかね。観光のお客さんが多いです。 さあ、清津狭方面へ。 十二峠トンネルまで、えっちらほっちら上がってきました。黄色に赤に緑に山が色づいて、見頃を迎えたようです。 来週辺りまでワンチャンこの調子で、次第にくすんで来そうです。この辺の紅葉は京都と違って、自然の木々なので真っ赤になることは無いですが、これはこれで絶景です。 十二峠トンネル抜けて、せっかくなので清津狭まで。川沿いに降りたところの雪ふる食堂できのこ汁。気温13℃なので、温まっていいです。 清津川から見上げる紅葉もきれいですなあ。 清津狭渓谷トンネルも多くの人で賑わっています。去年より店も増えたような。キッチンカーのおかげです。 トンネルの展望所からは紅葉を楽しめるってほどでは無く、完全予約日でもあるのでトンネルはご遠慮させていただきました。 清津狭から再び十二峠を越えて塩沢へ。行き帰りで関興寺を通って思いついたのが、牧之通...

熊出没で赤色灯回している温泉街をcab9へ

ネボケを出て、パトカーと消防車が赤色灯回している温泉街をてれてれ歩いてcab9。目撃は親熊と子供2頭なのからしいのですが、彼らもそろそろ冬眠なので要りような時期ですよね。ただ、傷害になったようなので注意は必要。cabでは、Caol Ila、Jack Daniel’s、Johnnie Walker。帰り道、熊にやられるかも。 Uploaded by 鷲津 数聖 2025-11-07T16:01:56.000Zvia Facebook https://ift.tt/cZXMola

金曜日。ネボケ。温泉街に熊が出た

金曜日。ちょっと仕事のメドが付いた気がしたので、きょうせい終了で温泉街へ、で、ネボケ。そしたら、赤色ランプが走りまくってます。犯人が逃げてる?不明でしたが、バター醤油のイカ焼き。これはテッパン。そして、魚沼キノコとガーリックのピッツァ。クラストを少なくしたのに、盛りだくさん。お腹いっぱいです。いやー旨い。タバスコバゴバコ。これまた旨い。チーズがまた旨い。外を回る赤色ランプは、近くに熊が出て人を襲ったらしいです。最近流行りです。 Uploaded by 鷲津 数聖 2025-11-07T14:57:11.000Zvia Facebook https://ift.tt/EfPeYxo

秋空の湯沢。新大蓮で焼きそばと餃子

秋空の湯沢になりました。お昼は新大蓮へ。焼きそばと餃子。もちもちっとした麺の醤油焼きそばも時々食べたくなります。シャキッとした野菜で美味しい。そして、餃子をかじるとビールが欲しくなりますが、ランチなのでパス紅葉も盛って来ました。 Uploaded by 鷲津 数聖 2025-11-06T14:10:52.000Zvia Facebook https://ift.tt/I4wJFKq

上野駅全停電

上野駅に着いて地下ホームから上がり始めたら、いきなり電気がバシャンと落ちた。電車は動いてるが、照明や案内板、エスカレーターなど全停止。なんだこれ? Uploaded by 鷲津 数聖 2025-11-03T22:51:48.000Zvia Facebook https://ift.tt/5yu8AVo  

朝6時の湯沢は3℃。うっ寒っ。

朝6時の湯沢は3℃。うっ寒っ。週末毎に天気悪く、明けると晴れ。さてでは東京出勤します。連休明けなので乗車が多いのに、高崎から修学旅行が乗ってくるらしい。混むなあ。 Uploaded by 鷲津 数聖 2025-11-03T22:45:54.000Zvia Facebook https://ift.tt/23YvaL9