2週振りのジョークン。リュウコアイウツが
ドサ回りでみちのく一人旅から戻って2週振りのジョークン。お!リュウコアイウツがつながってます。ひと口飲んで、苦味と味わいのあるすっきりが流石ジョークンです。そして、ルミナスオレンジ。オレンジとホップの渋味が重なった旨さにはまってます。今夜はこの辺で。 via Instagram https://instagr.am/p/DP7MjQwE0mb/
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
ドサ回りでみちのく一人旅から戻って2週振りのジョークン。お!リュウコアイウツがつながってます。ひと口飲んで、苦味と味わいのあるすっきりが流石ジョークンです。そして、ルミナスオレンジ。オレンジとホップの渋味が重なった旨さにはまってます。今夜はこの辺で。 via Instagram https://instagr.am/p/DP7MjQwE0mb/
とーるちゃん帰ってきてるのにやってのー?なんて聞かれながら雪国牛鍋。ワン尾へなんで看板消してひっそりやってるそうです。お通しがあんかけでない酢豚のような、酸っぱい揚げ出しの様な。これがビールを進めます。 via Instagram https://instagr.am/p/DP6bGeMkxV3/
火曜日は中華丼、今日は麻辣ラーメン。新大蓮でランチ。野菜たっぷりあんかけの中華丼、ニラそぼろのあんかけ汁なし麺。快晴の秋空の今日、21℃くらいの涼しさ。半袖Tシャツだと肌寒いくらいに、あんかけピリ辛痺れは温まります。 via Instagram https://instagr.am/p/DP5lJeLE9Fk/
今夜は満を持してさかえやの焼肉。盛岡で狙ってたお店が臨休だったのでリベンジかな。さかえやの牛ホルモンは生。名物牛ハラミもで白菜キムチと共にいただきます。おー旨い。そして、牛カルビを呼んで白飯も呼んで。ハラミもカルビも刺しがキレイ。いただいた韓国のりを乗せた白飯にカルビとハラミ。On The Rice OTRでございます。ただホルモンを食べきってしまってOTRできなかったのが心残りであります。やり切りました。 via Instagram https://instagr.am/p/DP3zisCkzDQ/
雨が迫りつつある湯沢。降り始めても大丈夫な駅なかmuran gozzoへ。秋のメニューに変わって、秋なすのコンフィとかじきまぐろのトマトソーススパゲッティを注文。名前が長い。なすのコンフィはとろとろに炊かれていて、ホロホロほぐれます。かじきはゴロゴロ入っていて、絡めながらスパゲッティをいただきます。フレッシュなトマトソースが美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DP22Yn9E_UW/
残業終わりで味道楽。カウンターが引いて一段落だそうなな所に入店。メニューにナスが並ぶ中、舞茸の土瓶蒸し。今年も天然舞茸が採れたそうで、工場物とは全く違う形と香り。それが目一杯入ってるので、汁が隙間を埋める事態に。いやー旨い。そして最後なんで、お汁も追加でいただきました。コロッケと新米の鮭の混ぜ込みおにぎりで。途端に眠気が襲って来ました。満腹です。 via Instagram https://instagr.am/p/DP1ihD8k0WE/
スカッと晴れました。ここまでの青空久し振りです。三連休、岩手で雨続きだったので、ようやく感が強いです。水曜日の会議を終えて、ランチはHinoyaへ。スパゲティにしょうかなと入ったら、ランチセットがハンバーグだったので迷わずハンバーグ。ここはふわっとしたハンバーグに、あっさり目なデミグラスソースが美味しいです。本日のスープはミョウガのクリームスープ、これも美味しい。 via Instagram https://instagr.am/p/DP0PQMSk2WD/