waskaz blog ブログ

昨夜ネボケでランチもネボケ。焼きカレー。

昨夜ネボケで、ランチもネボケ。ランチ営業は、土日月曜は確実で、そのたさ他はその日告知状態です。 今日は、未食だった焼きカレー。昼はスープとサラダがセットになります。 焼き上がりグツグツで出てくるので、慌てて食べると火傷の危険性あり。追いついてくると味も伝わって来ます。新潟和牛ゴロゴロたくさんで、目玉焼きも手伝って欧風の味わい。辛さは控え目なので、持参のmyハバネロで調整します。焼きチーズが少なくなってきたところで、粉チーズを追い掛け。タバスコで酸味もつけてフィニッシュ。満腹。夜、飲みながらだと腹に入りきらない、これは。 美味しかったです。 via Instagram https://instagr.am/p/C7lHw8-yvRz/

湯沢帰還。ネボケで唐揚げとビールの王道

湯沢帰還。今月は健保の歩け歩け大会開催中で、ちょっとでも歩こうと、普段自転車で行くところも極力歩くようにしてます。 今夜はネボケ。唐揚げとビールのテッパン組み合わせ。サクサクジュワーな仕上がりで美味しいです。デカいのが5個も並んでてお腹いっぱいです。 via Instagram https://instagr.am/p/C7kRy2Oy3qb/

秋葉原から出社。新田毎の朝コロッケそば

今日は、秋葉原から池袋に出社。その前に朝飯は総武線ホームの新田毎へ。曜日変わりでサービス品が変わるスタイルは昔のまま。今日は天丼セット640円。黒毛和牛をうたうステーキカレーも、価格はさすがに上がりましたが840円でやってるようです。 朝なのでさっぱりとコロッケそば350円。安い。蕎麦も生麺茹で立てだし、十分です。 via Instagram https://instagr.am/p/C7h7lI8Shxd/

秋葉原の夜はR/Q。久し振りの方々が何人も

秋葉原~末広町。今夜はR/Qにやってきました。コロナ明け、久し振りに顔を見れた方々が何人もお会いできました。皆さんお元気です。ママとマスターは、2オペでフル回転。そこに、アルゼンチンとイタリアのアニメファンのカップル2組。賑やかなアキバの夜になりました。 via Instagram https://instagr.am/p/C7hy1SnS21S/

今夜は秋葉原。雨でもメイドのお姉さん立ってる

今夜は秋葉原。台風1号で活発化した前線による雨。雨は大したこと無いけど、風が強くなって来ました。 それでも、メイドカフェのお姉さんは立ってるし。なかなかです。 via Instagram https://instagr.am/p/C7gwAf3ykqU/

南大東のシージャーキーに旨塩プレッツェル

今回も南大東島からコルコルのグレースラムが出てました。そこで買うのがシージャーキー。南大東島オリジナルのマグロジャーキーで、辛口がテッパンです。そして、旨塩プレッツェルも。 どちらも現地価格よりは割高ですが、たまに食べたい味です。沖縄だけオリジナルのボンカレーは見送り、 via Instagram https://instagr.am/p/C7fy3OYyCSR/