waskaz blog ブログ

維新本店でこってりつけとん かつお合わせつけ麺並

気温がぐんぐん上がって30℃超え。ついでもあって、維新本店でこってりつけとん かつお合わせつけ麺の並みです。冷たく締められたぷりぷりシコシコな自家製太麺。例によって、ラー油と胡椒を掛けて、そのままでも汁に浸しても美味しいです。今日はしっかり並サイズで出て来ました。(笑)お盆休みも最終日。国道も県外ナンバーが多く、駐車場も目一杯です。 via Instagram https://instagr.am/p/DNcQcM3zlki/

今夜は呑みすぎ謙信。温泉街歩いてる人少なっ

今夜は呑みすぎ謙信。8時前に温泉街出て来たら、賑わってるはずが、歩いてる人少ない。土曜なのに、大型連休の人は帰っちゃったかな。枝豆とイカ焼きつまんでたら、悪魔がいらっしゃいました。今夜はこの辺で。

8月16日と言えば、大文字の送り火

8月16日と言えば、京都の大文字の送り火。いままだに大文字焼きなどと言われたりしますが、お精霊迎えで家に帰ってきたご先祖をお墓に送る送り火です。さて、今は配信で五山の送り火が拝めてありがたいものです。

電動車椅子で岩の湯までの往復

電動車椅子で駅前から岩の湯までの往復と、国道のセイムス往復。途中、300mほど記録が止まっていたので、ほぼ8.5Kmでバッテリー1本消費。満充電で80%のバッテリーでこれが限界でした。帰りにはローソンとはりまやで買い物。棚上層は手が届きません。 via Instagram https://instagr.am/p/DNZ8W6xzDUQ/

久し振りのほりこし。評判のカツカレー

電動車椅子で、岩の湯向かいのほりこし到着。ここまでの上り坂も上がりきりました。さて、、何にするか。。久し振りなので、評判のカツカレーランチ。カツは別皿にしてもらい、食べ方に変化を付けます。根菜ゴロゴロのほりこしカレー。おっとmyハバネロを忘れて来てしまいました。。。小鉢も漬け物も沢山でお腹いっぱいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DNZy3twzgFL/

電動車椅子も終わりで、鱒どまりへ

曇よりした土曜日。電動車椅子の利用も終わりそうなので、どこまで行けるか。役場横抜けて、はりまや抜けて、鱒どまりからのほりこし。駅前から4Km。バッテリーは40%残くらい?鱒どまりもお盆休み客で混雑してますねえ。