富士山が霞んでます。黄砂に花粉。
6時半の大塚駅前。昨日より富士山が霞んでます。黄砂に花粉。風邪的な症状はおさまってきたものの、喉のガラガラはまだまだおさまらず。今日も極めて多い花粉量。 via Instagram https://instagr.am/p/DHKHISvTloB/
6時半の大塚駅前。昨日より富士山が霞んでます。黄砂に花粉。風邪的な症状はおさまってきたものの、喉のガラガラはまだまだおさまらず。今日も極めて多い花粉量。 via Instagram https://instagr.am/p/DHKHISvTloB/
今朝は富士そばの朝セット。富士そばのつゆが、出汁感アップとのこと。なるほど。きりっとした節の出汁って、市販のそばつゆではなかなか見つからないんですよね。関西にいた頃は、甘めのつゆも良かったのですが、江戸に慣れちゃったんですね。 via Instagram https://instagr.am/p/DHIMeTlTSyT/
今日も花粉で春霞の関東平野。処方薬のザイザルが効いてて、おかげさまで自分の症状はマシです。昨朝は松屋のとろっとたまご丼だったのですが、そしたらなか卯の親子丼が恋しくなって、今朝はサンシャイン前のなか卯で親子丼小盛。やっぱこのとろとろ加減はなか卯です。持参の京都長文屋の山椒をかけて。富士山も霞んでます。 via Instagram https://instagr.am/p/DGhDM30TSeq/
池袋なので映え飯。 #ぱっかーん なダブルチーズハンバーグオムライス。渋谷で人気らしいYellowって言うオムライス屋さん。マキシマム濃厚な玉子使用で、確かに卵味が濃厚。チャップライスに乗ったオムレツを割ってから、チーズインハンバーグを乗せて、デミグラスとチーズのソースを掛けて出来上がり。クリームコロッケをトッピングしてみました。感動の味ってほどではないですが美味しいです。お客さんは女子だらけです。
乗るつもりだったりんかい線が後ちょっとのところで行ってしまい12分の罰退。池袋でうどん食ってからの出勤です。湯沢は大雪で、山には30cmを超える積雪があったようですが、関東は逆に晴れ。赤城の山の方を見ると、雪雲が谷川を越えようとしているのが見えます。空気もきれい。 via Instagram https://instagr.am/p/DEi0YiFTHST/
池袋駅の長くて暗い地下通路を抜けて、吉野家へ。出勤前に朝飯です。お目当ては、冬恒例の牛すき鍋膳。値段こそ900円手前877円になりましたが、お肉や野菜の量もしっかりしているので、十分お安いです。また50円クーポンやポイント還元もありますし。辛くない吉野家七味と長文屋のmy七味を掛けていただきます。ご飯の大盛が無料なので迷いますが、並に控えておきます。最後はTKGでフィニッシュ。 via Instagram https://instagr.am/p/DEgNTlQzhZN/