シルバーウィークの前半、9月17からの3連休で沖縄本島に来るつもりが、台風がうろうろし続けたおかげでキャンセル。その代りに青森に行ってきたことは、ブログ済みですが、その那覇ツアーが10月連休で実現しました。そして、ダイビング200本記念。

2011年10月7日

金曜日、基本的に有給休暇にしたものの、朝は面談などがあったため、昼まで会社にご出勤。モノレール乗換もあるので、昼飯にと、浜松町でやっている大つけ麺博を覗いてみました。



1時を過ぎて昼休み需要を過ぎたのか、そんなに行列が長いわけでもなく、まあ、ゆで時間があるので、10分くらいでいただくことが出来ました。稲葉のウルトラソウルつけ麺。濃厚鶏白湯スープ。天下一品にも通じる感じ。B'zのファンだそうで。

と言うことで、お腹も満たせたので一路、羽田へ。
ちょっと時間があるので、まだ行ったことのない国際線ターミナルの見学です。



ものすごく広い空間です。カウンターは、なんか、人がまばらすぎる気もしますが、レストランフロアなど、結構人が多いです。見学が多いんでしょうか?
ということで、空路、那覇到着です。



早目にチェックインしたものの、パソコンのネット接続がうまくいかず、さらに、1か月半放置したダイビング機材がカビだらけ〜。悪戦苦闘で1時間半のロス。
守礼でさっさと焼肉でも食って、SUMMER SNOWへご挨拶です。

いつも通り、マスターのHIDEさん、常連のヨシさんらと大いに盛り上がりました。



2011年10月8日

朝は、ピックアップ後、空港に今日着のゲストを迎え、宜野湾マリーナへ。近場なのにサンゴが凄く美しいという評判の宜野湾。わくわく。



ボートで約5分。まずは1本目。大山長瀬へエントリー。



見渡す限りのサンゴ礁。話によると、2000年のオニヒトデ大発生の時に、難を逃れたそうです。
エダサンゴ、大きなテーブルサンゴ、ソフトコーラル、そして、そこに戯れる魚たち。サンゴの発達しているところに、魚ありです。



ただ、どんより曇り空で、海底も薄暗いのがちと残念。

2本目は謝名の1本道です。ここは、地形が楽しめるポイント。



クレバスが一本道のように走っていて、下は白砂。アーチをくぐって進んでいきます。

3本目はコーラルガーデン。名前のごとく、サンゴがめいっぱい広がるポイントです。



ニモもふらふら。ウミウサギもいたり



大きなサイズのテーブルサンゴも数多く、ケラマの海より艶やかです。美しい!

オニヒトデにやられず、これだけ美しい海が残っていることに感謝。


夜は、海竜潜水のメンバーで浦添の満福。いつもお邪魔するお店ですが、毎度、おいしくて大満足。



その後は、SUMMER SNOWで一杯。そして、〆にラーメンちゃんや。お腹がキッツイ。やってしまった。



2011年10月9日

ダイビング2日目は、ケラマへ。雨予報なのですが、ここは飲み仲間のエビちゃんが強力な晴れ男。沖縄限定らしいですが、さて、どうでしょう。



今日は、アクティブ号です。また、一緒にもう一隻、YDSと書いた船と同一行動。あれ、この船、与那国ダイビングサービスの船。今は、那覇で働いているんですね。おやおや。

まず、1本目はパライソ。前島の北側のポイントで、磯がパラダイス。ここもサンゴ一面の海。透明度も30m位はあります。



ガイドの竜ちゃんお得意、手乗りカサゴ。小さくても毒があるので、よい子は真似しないように。



すると、ホワイトチップがうろうろ。おっと、大物登場です。


そして、2本目はパライソ。あれ、、、2船とも船酔いで弱っている人が多いので、あまり動かずに、方面を変えて潜るということで。



透明度はさらに上がっています。エビも、ハナゴイも乱舞です。


さらに3本目もパライソです。白砂のビーチが綺麗です。魚影も濃い!



穴の中にはサメ2匹。ホワイトチップがくるくる回っています。しかし、回ってきてこちらを向くとやっぱりちょっと怖いです。カメラの攻めが甘い。

アイゴの群れも漂っています。



今日は、五城で打ち上げ。そして、その後毎度のSUMMER SNOW。ワイワイ賑やかに遅くまで飲んでしまいました。そして、今夜も〆にラーメン。博多ラーメンの康竜へ。だめだな自分。




2011年10月10日

最終日です。今日も那覇三重城港から出港でケラマへ。今日の船は新造船で、超快適です。



那覇からケラマまでは、約1時間。がっつり寝ていきます。
そして、1本目は黒島の北、クルニシ。このダイブで200本記念。2004年夏に初めて丸7年。思い起こせば日本の最西端の与那国、人の住む島では最南端の波照間に行くことを決め、ダイビングライセンスを取ることを決意して、200本に達しました。



記念撮影に参加してくれた、ゲストのみなさんありがとう。

このポイントは地形もサンゴも楽しめる大満足ポイントです。



イシガキカエルウオはサンゴの奥や、表にいたり。


2本目は儀志布島のカメパラ。カメと遭遇することの多いポイントです。今回も、いっぱい出会うことが出来ました。



カメだけでないですよ。



シャコも、イシガキカエルウオもいます。


そして昼から3本目。渡嘉敷島と前島の間ウチザン礁です。天気が大きく崩れてきました。土砂降り。でも、潜ると海は平和です。



リュウキュウイソバナはライトを当てると真っ赤になります。そして、安全停止中には、ロウニンアジとイソマグロがうろうろ。



無事、200本記念ダイブを終えることが出来ました。これまでお付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。次は、300本を目指して。

さて、夜は記念の打ち上げです。今夜は200本記念ということもあり満福へ。記念に特製ちらし寿司を作っていただきました。感激!さんまで200の数字。



さらに、台湾から留学中のNONOちゃんが、今日でライセンス取得。合わせてのお祝いとなりました。皆さんに感謝。



そして、今夜もSUMMER SNOWへ。すると、こちらでも200本記念を用意していただいていました。花火もパチパチとこれまた感激。

本当に、みなさまありがとうございました。

2011年10月11日

翌日は朝1便で東京へ。現実が待ってました。

 

 

ダイバーズカフェサマースノー 海竜潜水

waskaz.com/resort
waskaz.com top

©2011waskaz