今年は秋にも大連休が。シルバーウィークです。バースデー旅行は控えて、大型連休を波照間メインで過ごしてきました。折からの台風が伊豆諸島から東日本へ通過。八重山とは離れていますが、波の影響はあります。  
那覇に到着。やっぱ、飲みに出かけます そして黄金餃子
2009-09-18 Fri
JALの最終便で那覇に到着。今日は夕方に期末表彰という会社の行事があったため、イマイチ余裕なく会社を飛び出し、搭乗です。
さて、今回の9月連休は5連休。3年ぶりの波照間島に行くことにしました。明日朝の便で石垣に飛び、船で波照間島に入る予定です。目的はダイビング。



この時期は台風が気になりますが、今回の台風14号は小笠原から本州の東側を通るコースで、沖縄はセーフ。でも波の影響はありそうです。



今夜の那覇はいつもの通り、Diver's Cafe Summer Snowへ。もう、行きつけですね。

スタッフのちゅるさんが、昨日、南大東島から戻ってきたということで、私も2年前に行ったことがあるので、話に盛り上がりました。また、大井町のある飲み屋の常連さんがこのお店のオープン当時からのお客さん。大井町でその話になっていたのでこれまた。いいお店です。


そして、このところ来れていなかった餃子専門店「黄金」。おばちゃん一人で、餃子を巻きながら焼いていくお店。ここの餃子は以前にもレポートしているように、にんにくの欠片がゴツゴツ辛いほどの餃子。これがまた美味い。お客さんと世間話をしながら1人前と島酒は請福。幸せの一晩でした。



那覇の夜もお盆に比べると、ちょっとは涼しくなりました。でも30度近くあるんですけど。明日は8時発のAirです


Summer Snow


黄金

波照間島に到着、そして1ダイブ。でも波が。。。
2009-09-19 Sat

朝8時の便で、那覇から石垣に到着。でも、波照間行の船は8時に出ちゃってるため、12時まで石垣観光です。



新しくなった離島ターミナルで自転車を借り、間に中をくるくる。とりあえず、実家への贈り物を済ませたもののまだ時間があります。まあ、自転車でくるくる。



そして、波照間行の波照間海運に乗船。安栄は席数も少ないので、早々と9時の時点で2便は売り切れです。
約1時間で波照間に到着。今回は宿泊&ダイビングをいしの荘さんにお願いしていてお出迎え。そして、即、ダイブ。

波照間1本目は大泊り。これがうねるウネる。石垣からの高速艇では爆睡で酔わなかったので侮っていたら、ポイントに向かう船からすでに大揺れ。小笠原にある台風14号の影響です。

#133 EN13:57 EX14:40 Max-18.5m Ave-9.8m 透明度20m




そして、海の中もうねりが強く、海中で船酔い状態です。でも、カスミチョウチョウウオやハナゴイの群れ、チリなどが巻きあがってはいますが、波照間ブルーは素晴らしい眺めでした。しかし、この船酔いのようなうねり酔い。今日はこれでダイビング終了。



宿に戻って、ビールで休んでいると、泡波が出たとの情報。急いで向かうとまだ数本残っています。迷わずゲット。



そこから夜中までゆんたくです。ああ、飲みすぎが怖い


石垣空港


離島ターミナル

波照間2日目 いい天気でダイビング
2009-09-20 Sun

今日は波照間2日目。朝からダイビングです。
1本目はイリゴッチ東。白砂の浜に根が点在する波照間的なポイント。昨日とは打って変わってうねりも少なく、水の濁りもかなりましになっています。

#134 EN9:10 EX10:25 Max-23.1m Ave-14.0m 透明度30m


白砂にはチンアナゴがゆらゆら。ガーデンイールがニョロニョロのように顔を出しています。



ムチカラマツにはガラスハゼ。今日はちゃんとピンが当たりました。かなり難しいんです。



今日は体験ダイブが1組入っているので、2本目はそのポイントです。-14mほどの緩めのポイントで、プルマです。西浜の沖で、ちょっと濁ってましたが、それでも美しい海には変わりありません。

#135 EN11:08 EX11:52 Max-13.7m Ave-10.8m 透明度20m


体験ダイビングのイベントの餌付け。久しぶりにやってみました。この年で。餌はムロアジです。天然素材。



ノコギリダイガ多数集まってきます。キヘリモンガラが寄ってきますが、こいつの歯はかなり凄いので、こいつはちょっと怖いです。
体験スポットだけあって、クマノミの種類は豊富。セジロ、ハマ、カクレ、そして単なるクマノミ。



3本目は昼休憩後。ポイントはカスミの根。ポイント名からもカスミチョウチョウウオが想像されますが、ハナゴイの群れの方が多いかも。波照間はやっぱりこのこの透明度とブルーの海が素敵です。

#136 EN13:46 EX14:31 Max-23.7m Ave-13.1m 透明度30m



戻ってきて、自転車で最南端へ。灯台を超え、星空観測センターを超え、そして、最南端の碑です。



夕食は常連ゲストさんからの差し入れ「厚岸のサンマ」炭火焼でいただき、これまた美味。宮古島のサンマは目黒のさんま祭りでも供される品ですが、波照間ではあがらないそうです。さらにはオーナーのいしのさん捕獲のコウイカ(コブシメ)とトウモロコシのBBQです。絶品揃い。
そして、ゆんたく突入ですが、昨日飲みすぎたので、控えめにさせていただきました。

波照間ダイブ3日目。でもまだ波と濁りが
2009-09-22 Tue

9月21日、昨夜の飲みを早く終えたおかげで、逆に寝つきが悪く、そして寝不足ぎみ。です。



今日の1本目はイリゴッチ。やはり東の方へは行けなかったです。港を出て東の方を見ると、波が打ち付け、20-30mの波が上がってます。こりゃ、だめです。

#137 EN10:13 EX10:58 Max-23.4m Ave-15.3m 透明度25m


海の中は、かなり透明度も上がっています。白砂のビーチに根。波照間ブルーの醍醐味です。映像も青い。



根からさらに進み、ガーデンイールのいるビーチへ。今日も、ニョリョニョロがふらふら出ています。



そして、2本目は昼から。大泊りです。1日目に来た時はうねりが酷くて波酔いしてしまいましたが、きょうもうねっているものの、このぐらいじゃ酔いません。

#138 EN13:30 EX14:17 Max-23.6m Ave-12.1m 透明度30m


でも、大物は出ないですね。と思っていたらウミガメ。タイマイのようです。かなり遠めですが。



そんでもって、ゲスト一人がもう一本行かれるので、3本目へ。今日1本目潜ったイリゴッチ東。ここでもいいですか?ってことでしたが、OK。

#139 EN14:50 EX15:35 Max-21.6m Ave-13.4m 透明度20m


やっぱり大物は現れず。でも波照間ブルーは素晴らしいのでOK。



夜は宿でひとしきり盛り上がります。その途中、近くのあがんへ。一杯だけのソロ活動。



その後、ある倉庫へ。でも、何があるかの内容は明かせません。


コート盛

波照間最終日は2ダイブ
2009-09-23 Wed

さて、今日も朝からいい天気です。でも、明け方3時ころ、サーッという雨音で目が覚めました。5分くらいでしょうか、通り雨だったようです。

そして、今日も東の方は波が高く行けません。1本目はマリフシ。ここも波照間らしい、岩場の下の白砂が美しいポイントです。

#140 EN11:00 EX11:46 Max-13.5m Ave-9.7m 透明度20m


海の中はかなり穏やか。でも、まだ濁ってはいます。それでも波照間。30mは見えています。



すると、白砂の中にヤッコエイ。危険を感じたのか急浮上して逃げて行きました。



昼食は青空食堂。野菜そばを注文。うっ、量が多い。4人だったので単品のテビチも注文。皆で分けてそばのトッピングに。とろとろで味が染みわたり美味しい。



頑張って食べたのですが、麺は半分で終了。ギブアップです。



昼からの1本はカスミの根。昨日も挑んだポイントですが、海は毎日変わる。毎日が新しい顔を見せます。

#141 EN13:45 EX14:30 Max-23.5m Ave-13.0m 透明度20m


カスミの根ですから、カスミチョウチョウウオが群れています。まだ、ハナゴイの群れも美しいです。



そして、波照間ブルーともお別れとなりました。波照間海運3便の高速船で一路石垣へ。波が2mあるため、上へ下へ、ガッツンガッツン進行します。船内の子供たちだけでなく大人もがギャーギャー。かなりうるさいです。
石垣に無事到着し、チェックイン後、たまたま石垣に来た、大学の後輩で、会社の元後輩と落ちあい石垣ナイト。



今夜は連休最後の夜なため、どこもいっぱい。以前に伺った三虎に入ることができました。石垣牛が食べたかったのでサイコロステーキとタタキ。うーん、美味い。

ひとしきり飲み食いをし、2軒目です。向かったのは直ぐそばのElephant Cafe。カウンターのほかのお客さんを巻き込み、音楽その他多岐にわたる話題で盛り上がりました。気が着くと午前3時。


泡波の波照間酒造


波照間駐在所

 

 

そしてノープランの最終日は、竹富へ

ダイビングツアーの最終日は、飛行機に乗る関係で潜れません。そのため観光です。
とはいえ、ある程度いろんな所を回っているので、まあ、のんびりとできるところと考え、竹富島へ。ここなら、20-30分置きに10分で結ぶ船が出ていますので、便利です。まずは、離島ターミナルで石垣牛バーガーで朝食。



竹富に着くと土砂降り。雨雲レーダーを見ると、ちょっと続きそうなのでとりあえず、ガーデン朝日へ行くことに。一杯やりながらの雨宿りです。



しばらくして、雨も上がったので西桟橋へ。そこから、コンドイ浜を超えて、カイジ浜へ。西桟橋から歩くと結構ありますね。
カイジ浜は、別名星砂の浜。西表から流れてくる有孔虫の死がいが星が輝く感じなので、星砂といいます。探すとそれなりに見つかるそうなのですが、まあ、なかなか根気も要ります。



雨がまた、パラパラとしてきたので、ここは引き上げ。巡回バスで港へ。石垣まで10分の船旅です。



石垣で昼ごはん。ここは、もう一食、石垣牛を食べておかないと、ということで、洋食たけさん亭。ちょっとはりこんで、ステーキセット。



石垣牛は赤身が旨いのですが、ここのは霜降り。これはこれで美味しいのです。
ということで、シルバーウィークの旅でしたが、これで最後。石垣空港から那覇経由で羽田へ。現在、那覇空港でカキコ中です。明日から通常勤務が待ってます。

 

   

ダイバーズカフェサマースノー

09/09/18-23波照間島Diveの旅 TOP

waskaz.com/resort
waskaz.com top

©2009waskaz