![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
与那国ダイブも最終日です。 | ![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
今日もちょっと怪しい雲行きです。1ダイブ目は与那国で現在最も流れの速いところ、西崎(いりざき)の南の根です。大きな根の東でエントリーし、根を回り込み、根につかまって流れに耐えます。そこで大物待ち。 #102 EN8:56 EX9:27 Max-36.0m Ave-18.3m 透明度20m |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
今日のお昼ご飯のアーサー茶漬。そして、100本記念にTシャツいただきました。 |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
昼は3時間ほど休憩後、2本目。水中立神岩が有名なダイヤティ。エントリーしてしばらく行き、穴の中に潜行。光の宮殿や神殿ほどではありませんが、中から外を見ると与那国ブルーに引き込まれそうです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
よしまる荘の前では猫が会議中。 |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
さて、とうとう与那国最後のダイブとなりました。最後は真っ赤なイソギンチャクが広がるサバチです。初日のサバチ台の別ポイントです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() ![]() これにて、与那国ダイビングは終了。今日はログ付けの後、酒が進みます。飲みすぎ注意。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
与那国島リンク JTA日本トランスオーシャン航空「美ら島物語」 与那国町ホームページ 与那国ダイビングサービス |
||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
waskaz.com/resort |