7月の海の日連休 今季初の沖縄本島でダイブ

今年も夏到来です。ま、本州はまだ梅雨前線による大雨が続いたりしていますが、沖縄は既に夏。



7月13日午前中に自宅の排水溝メンテナンスだったこともあり、会社の休暇を取り、余裕をもって羽田到着。ラウンジで作業をして、沖縄へ。
那覇空港に着き、ドアが開くと蒸しー。沖縄ですね。ゆいレールで牧志まで移動し、まずは夕飯。明日から沖縄料理が多くなるでしょうから、がっつりとUSステーキで行きましょう。



牧志のステーキ店ローハイドです。ここは、1ポンドステーキを売りにしていて、450gのUSステーキが2000円くらいでいただけます。でも、そんなに食べるとしんどいので、リブロースで。250gくらいでしょうか。250gでも十分ですよね。



ホテルチェックインの後は、DIVER'S CAFE SUMMER SNOWへ。イキツケです。送らせていただいた海猿のポスターを貼って告知してくれています。主人のヒデさんと、久しぶりのトークを楽しみました。





7月14日(土)


3連休初日は、朝到着の人もいるので、遅めの10時過ぎ出航。今回の船はパイレーツ3号。本島とケラマの間のチービシ(慶伊瀬)に向かいます。



ナガンヌ島の沖に船が止まり、ダイビング準備。ナガンヌ島北 西コースからのスタートです。今回のタンクはアルミ10Lのため、ウエイトは2kg増しの4kg。水底集合に沈んでいきます。



見渡す限り、青い沖縄ブルーと磯。機材のチェックをしながら、そうしているとカメさん登場。アオウミガメですね。





優雅にのんびり泳いでいます。その後2体も現れ、計3体。大歓迎です。



珍しいものでは、ホホスジタルミの幼魚。白と黒でかわいいものです。




今日は昼食を取った後に2本。2本目も場所は変わらず、ナガンヌ島の北、ビッグアンカーです。大きな船の錨が水路に落ちているポイント。魚がいっぱいで陽に当たるとキラキラです。



透明度も良く、日差しもあることから、色とりどりの魚がさらに美しく見えます。



3本目は、同じくナガンヌ島の北 東側に向かうコース。



こちらもハナゴイやナハミノカサゴなど。



そして、みわたすエダサンゴの群生。圧巻です。





今日は記念ダイブがお二人。300本と200本。そして、海竜潜水の竜ちゃんからこんなプレゼント。



夜は、浦添キャンプキンザー前の満福。いつもおいしいお店です。まずは、「BRAVE HEARTS 海猿」のポスターを貼っていただき、プロモーションから。



骨付き豚も柔らかく、カキもプリプリ、そして、絶品マース煮です。うまー。でした。



そして、今夜も国際通りSUMMER SNOWで〆。



あ、いや、桜坂のつけ麺屋SAKURAにて、小ラーメン。豚骨魚介のスープで満足。





7月15日(日)

今日もパイレーツ3号で出航。ケラマ?と思ったが、今日もチービシに。天気も遠くに雲が。でも、船の近所は晴れております。焼けるのが怖いので、船の屋根の下へ。



1本目はナガンヌ島のWドロップ。今日も海中のコンディションは上々です。透明度も20m超。



セナキスズメダイも、うろうろ。



2本目も近所、ナガンヌ島のミニアーチ。
下の右の写真にヒオドシベラの子供。ちょっとピントが合ってませんけど。すみません。



そして、カメさんが登場。今日ものんびりした奴です。





そして、3本目はクエフ島のビッグシーファン。海の色がハンパなく碧いです。



水底を見てみると、なにやら作業中。
出来上がって記念撮影。333本記念。うん?333本はゾロ目ですが、記念本数でしょうか?いえ、今日、ダイブサービスのサザン・あいらんだーさんが3周年記念なのです。で、333本ということで、祝福。本人も水中コスプレ?



あれ、コクテンフグを囲んで撮影?別にいじめてるわけではありませんよ。



サンゴの中には両さん眉毛エビ。拡大してみないとわからないですが。



さて、ダイビングを終え、国際通りの宿へ戻ると、お祭りムードです。



この夜、あいらんだーさんの3周年記念飲み会。徐々に、宴会ムードも盛り上がり、コスプレ多発。絵的にかなりやばいのですが、、、あああ、載せてしまったです。



本日も、SUMMER SNOWで〆。



てか、その後、どん亭でミニ沖縄そばで〆たのですが。



7月16日(祝)

今日は海の日です。昨日までのあいらんだーさんとの行動で無く、海竜潜水単独で恩納村へ。漁港に着くと、ドシャ降りです。



雨が収まるのを待ってセッティング。恩納村漁港からの1本目は山田。湾内のポイントなので濁ってますが、魚は豊富です。



クマノミが卵に空気を送ってやっているようです。





網の所で珍しいホムラハゼを探しますが、ちょっと見当たらず。残念。でも、薄っぺらーい魚のカミソリウオが泳いでいました。




2本目は真栄田岬のツバメの根。でも、最近は真栄田岬の青の洞窟前にツバメウオは移動しちゃっています。
サンゴの真ん中に、オラウータンクラブ。オレンジのうわふわみたいなヤツ。



写真真ん中には、ロボコンカニ。手が長くて、ロボコンみたいな感じです。正式名はアナモリチュウコシオリエビ。名前が長い。黄色いチョウハンもいっぱいいます。




3本目は真栄田岬の洞窟前。右の写真には、分りにくいのですが、エビが。バブルコーラルシュリンプです。





小さい目のオトヒメエビ。



ツバメウオが群れでうろうろ。昔、ツバメの根に住んでいたのが、洞窟前での餌付けでこちらに移動してきたそうです。人間を見ると、しつこく寄ってきます。



これにて3日間のダイビング予定も終了。恩納村漁港から、海竜潜水ショップへ戻り、BRAVE HEARTS海猿のポスターを確認。掲示ありがとうございます。夜はおれん地へ。



おれん地さんにも海猿ポスターを貼っていただきました。



ひとしきりおれん地で飲んで騒いで、そして〆は今夜もSUMMER SNOW。結果、4夜連ちゃんでSUMMER SNOWでした。マスターのHIDさんありがとね。




7月17日(火)

翌日、7/17は朝7時半の便。5時半に起きて荷造り、そして搭乗です。そして東京の会社には11時出社。ふー。やっぱり眠かったです。

ダイバーズカフェサマースノー 海竜潜水

waskaz.com/resort
waskaz.com top

©2012
waskaz