今年、最初で最後のダイビングと沖縄 【後編:波照間島】

2019/10/21(月)

7時の発表で、予定通り波照間に渡れることになりました。向こうの海況も昼からは潜れそうだとのこと。まだ分かりませんが、期待してます。



予想外に発達した台風20号も、石垣から遠ざかってますが、当初から発達予想の21号と併せて本土が標的になってきています。取りあえず帰りは大丈夫そうですかね。



石垣から1時間半で波照間に到着。もっと揺れるかなと思ったら、ぜんぜん大丈夫でした。大型船に替わって30分余計にかかるようになりましたが!就航率は上がっているようです。泡波、定価でゲットですが、一人1日一本。3合瓶が無く2合瓶でした。



宿でまずはのんびり。午後2ダイブ。1本目はニシ浜沖。



予想より濁りも少なく、20mは抜けてたでしょうか。



ウミヘビ、ハナビラクマノミとか、澄んだ海。



まだ濁りもありますが、それでも素晴らしいブルー。



のんびり休んでるカメさんと、近くにお食事中のカメさん。2カメでした。





白砂のビーチに波照間ブルー。癒されます。



あ、ミーバイが捕まってる。



波照間2本目も港の西側ポイントで、プルマ西。





サンゴの根のアーチをくぐって、ちょっとするとフグ。深い青の世界を楽しみます。



DSいしのメンバーで夕飯。バンブーで波照間の泡波飲みながら、談笑。



泡波も島内なら普通に飲めるのですが、外ではなかなか。夜になって気温も下がり、Tシャツ単ばんだと肌寒くなってきました。腹いっぱい。



波照間ナイト。宿に戻ってひとしきり飲んで。



てくてく歩いてぶどぅまれーやってました。ギターとボーカルがうまい男性が居てなかなかの盛り上がり。えっ?もう1時。






2019/10/22(火)

いい天気で気持ちいい波照間2日目。


波照間2日の一本目はニシ浜近くのイリゴッチ。昨日よりも更に透明度は増して20m以上。


ビーチにはチンアナゴにニョロニョロ。波照間のはかなり近寄れるのが特徴でしょうか。





波照間ブルーが増して美しいです。



透明度は昨日よりも更に上がって30mはありそうです。



波もうねりも無く、ふわっと27℃の水中を観光ツアーは最高です。



今シーズンの潜り納め。4日で9本目。





港の東側のポイントでイナマー。船の上からカメが見えたらしく、まずはそこへ。。





2匹のうち1匹は近づくと逃げちゃいました。そして、マダラエイが砂地で補食中。ゴマモンガラが、おこぼれにあずかろうとちょっかいを出しています。





波照間ブルー最高です



午前2本のダイビングを終えて、腹減りまくり。今日はやってないお店も多いので遠出はせず、近くのあとふそこでソーキそば。豚骨スープと甘辛トロトロのソーキが美味しいです。そばが来るまでは、オリオンビールでダイビング渇きを癒やします。



石垣も最後の夜。ちゃんとした石垣牛ステーキが食べたい。そこで、ホテルミヤヒラのステーキハウス月桃庵で、サーロインステーキ200g。



目の前で、ぶ厚い肉が丁寧に焼かれていきます。甘い脂と旨い赤身が、見事な刺しからも伝わるくらいです。1万円くらいで、これほどのものがいただけるのは素晴らしいです。



今夜もElephant Cafe。まだ早い時間なのでまったりとカウンターで。まずは琉球古来の芋酒IMUGEの請福版から。3酒造協同の企画ですが、東京ではあまり見かけないものです。二杯目は請福の黒。赤も黒も東京では少ない一本です。あれ?まだ10時前ですか。



730 COURTに去年できたクラフトビール屋Against The Grain。去年はシャッターだった所に醸造設備が入っていたので、軽く一杯。今はまだ醸造はしてなく!米ケンタッキー州のATG社から直送してるとのこと。



まずはゼゾンタイプの、コック・デ・レ・マルシェ。爽やか柑橘系。そしてエービア。アメリカン・ペールエールですが、それほど苦くは無く、爽やかでした。石垣のマイクロブリューワリーが待たれます。






2019/10/23(水)

沖縄最終日。今日まで遅い夏休みでした。即位の儀式も落ち着いた東京に戻る前に、那覇に寄って来ます。今日の石垣・那覇も暑くなりそうですが、なぜか19日にラーメンで〆タノに、酔っ払って買ってしまった辛辛豚に、ホテルの朝食の玉子を入れて、朝から激辛です。山椒が効いて爽やか。



宿から空港まで、こちらでも使えるようになったDiDiで半額クーポン。沖縄限定クーポンは初めてインストール時らしく、3500円引きは魅力です。



石垣空港の秘境、ゆうなパーラーでひと休み。ビールって思ったものの、この後那覇での運転で断念です。



那覇空港、離発着ベタ混みのようで、上空旋回中。遅れるなあ。


那覇で超こってり。レンタカーの貸出に1時間以上掛かり、大幅なタイムロス。



レンタカー屋近所の天下一品 小禄に入って、超こってりである絶品こってりの唐揚げトッピングで。スープはドロドロですが、味のバランスは保たれています。唐揚げ3個は多いなあ。那覇で天一ってのも何年振りでしょう。



那覇近くで何か無いかなって探したら、まだ発掘調査が続くガンガラーの谷に気づき来てみました。ガイドツアーでないと入れないそうなので、只今、35コーヒー飲みながら待機中。要予約で、空いてれば当日も可。



ガイドさんに連れられて、ガンガラーの谷ツアー。



珊瑚礁が隆起した琉球石灰の谷で、2万年前から人が住んでいたのではという谷だそうです。



人骨も発掘され、その状態も極めて良かったとのこと。



ガンガラーの谷、石灰岩が浸食して出来た洞窟や谷も地質好きには見所です。



巨大がじゅまるは10mを超える根を張り、女洞窟は立て穴で入れませんが、男性窟には巨体な鍾乳石が下がっています。古い石器で9,000年前とされ、石棺からの人骨は3,000年前とされているそうです。



谷から出てきたら、道の向かい側のおきなわワールドの中。ここに繋がっているのですか。小禄で車を返してゆいレール。「てだこ浦西方面」てな表示が慣れないです。



安里の栄町。安里は相変わらずかと思ったら、ちょいちょい新しい店も。



栄町でセンベロ大至急。小籠包、餃子のべんり屋の向かい、大ちゃん酒場に初訪です。泡盛3杯とおでん盛り4品でジャスト千円。



いい煮込まれ方です。センベロ対応の残波、菊之露、久米仙が甕だ。



栄町大至急2軒目は、あぶさん。30分1本勝負でハイボールといぶりがっこのクリームチーズ和え。サクララウンジならタダかも知れないけど、やっぱり店で飲みたくて。



ゆいレールって、東京モノレールに比べてノロい気がするのですが、曲がりくねってるからでしょうか。安里から空港まで20分。どうなんでしょう。



サクララウンジで、〆のビール。



とうとう羽田に帰ってきました。毎年は何度となく沖縄に行ってましたが、今年はこれ一回。また来年ですかね。羽田から機材積んでタクります。近くてありがたい。