4月の春の嵐と、かぐらにちょっとした雪。そして、津南の中子の桜へ

2021/4/15(木)

仕事終わりでプシュー。大宮駅では、ずらっとスーパードライ生ジョッキ缶売ってました。コレ、グラスなどに移せる自宅よりも、外で飲む時に威力を発揮しますね。ただ、今回も吹きこぼれ。開けたらとりあえず口付けないと。

木曜の温泉街。雪国牛鍋にいたら、長井さん登場。今夜はあちらこちら飲みに回ってたようです。真っ盛りのホタルイカとキノコのアヒージョがまた旨い。

17日から第2段の食事券が発売になるはずだった、にいがたGotoEATは発売延期に。帰りに村のおやじに寄ってコーヒー焼酎。スコッチウィスキーにも似たお味に仕上がりました。と仕上がったところで飲み干し。

2021/4/16(金)

在宅勤務の金曜日。暖かい湯沢のお昼。桜も満開になってきました。

お昼は維新で越後塩麹みそらーめん。あら、写真のピンがハズレてる。トロッとするくらい濃厚なスープで、角メンマ、チャーシューも美味しく煮込まれてます。コシヒカリ米粉を練り込んだ自家製麺もツルツルしこしこです。

二日酔いでしんどかったら今日。でも、夜になると温泉街に出没。一軒目は呑みすぎ謙信。野郎が大量で、ワーワーやって盛り上がっております。そんな中、鶏の唐揚げハーフサイズで。迎え酒、いやウエルカムドリンクです。謙信からの地下。

SWING BARに下りたら、なんか物々しい。嫌な予感。誕生日会だ。イエガーの洗礼とシャンパンのお裾分けをいただき、ありがとうございます。私は70~80年代のボトルが入ったんですよと言うOld Parr。封切りしてもらうと、司君と「酸味」が強いなと。前回の90年代がまろやかだったので、これは瓶内での劣化?でもこれはこれでアリです。この瓶は斜めには立ちませんでした。

2021/4/17(土)

雨の湯沢。強風予報で、GALAと田代は昨日に運休決定。かぐらも運転見合わせで、みつまたと神立のみのスキー場営業。こんな日は自宅でファイル整理。さて、お昼。どうしようかなと駅から温泉街へと出てきました。 ホントは今日から発売の新潟GoToEATでしたが、あえなく延期。残念。

週末はランチ営業もやってる湯沢釜蔵。ここのとんかつ食べてないなと思って、もち豚ロースかつ御膳を200gの中で。しっかりしたもち豚の赤身。そして、脂身が2層有って香りの良さも楽しめます。衣が薄目なので、ちょっとはがれ易いですかね。なかなか美味しかったです。

ランチのあと、温泉街を腹こなしにお散歩。桜も散り始め。葉が目立つ木も有りますが、いい感じです。 ここまで早い満開だと、今シーズンの降雪が気になります。雪不足に困った昨シーズンの倍以上降ってますし、4年平均よりも。ただ、3月の失速が痛い。去年も一昨年も、コンスタントに降ってましたが、今シーズンは、どばっと来てしばらく降らないパターン。4月ですが、山だけでも降ってくれるとありがたいです。

土曜はなんだかんだと、前からの常連が集まる雪国牛鍋です。お、木の芽(アケビの新芽)が出てきました。山菜が徐々に増えてきた湯沢です。ブリのカルパッチョがラインナップされていたので、すかさずオーダー。来るのが遅かったのもあって、気が付いたら零時超え。

2021/4/18(日)

今日はレンタカー借りて。かぐらまで上がってきたら、小雨から小雪に変わってきました。でも、谷川岳方面は晴れ。これじゃ積もらないなあ。

晴れたりアラレが降ったりのかぐら。メインゲレンデからの5ロマ。まずは、中尾根南斜面からの5ロマ。雨のおかげか、ザラメには妖怪が居なくて板が走って快適です。

5ロマリピートからの田代落ち。誰も滑ってないので快適です。

ただ、沢は既に露出してるところもあり、下部は気をつけないとです。パノラマ、メインでは、レッスンが多く春だなってかぐらです。

思ってたよりも空いていたかぐらスキー場。下界では小雨ですが、上は雪。

あと一息降ってくれるかなと思ってたら、みつまたロープウェー下りてきたら強い雪混じりの雨。

それでも12本2,300mの標高差実績でした。さて、山を下りよう。

かぐらから下りてきて、桜の様子を見ようと、湯沢中央公園に寄って見ました。

あいにくの雨で、ちょっと物足りないかな。満開まであと少し?

今日は車を借りたので、ちょいと津南まで。お昼は蕎麦かラーメンと思いながら、かどまん食堂へ。がっつり系の背脂ラーメンが基本ですが、前回はカレーラーメンでした。今回は背脂醤油ラーメンに唐揚げ豚バラが乗った豚バラ旨辛らーめん。太縮れ麺と背脂に、揚げニンニクをかけると、がっつり度がマシマシに。パイコー麺のようです。

中子の桜のためか、飯のためか?津南までやってきました。目的地は中子の桜。池のほとりの桜が、残雪の咲いていました。無風の時に湖面に写る姿が拝みたいです。

八海山の山椒七味を越後湯沢駅ナカで見かけなくて、本拠地の八海山雪室まで来たものの、現在取り扱いしてないそう。あらら残念。あー、雨が強くなってきた。

寒~い湯沢の夜。10時頃になると、風は残ってますが、雨はおさまりました。コーヒー焼酎の第2弾を仕込みに村のおやじです。お通しにピリ辛もつ煮がプラス。ありがたいです。

そして、牛丼ハーフを注文したら、今日は豚なら有るよってことで、作ってもらったら十勝風の豚丼。甘辛く柔らかく仕上がった豚とご飯が最高。てっきり豚バラのすき焼き的なのを想像してたらこっちでした。具沢山味噌汁、ハーフなのにナムル、白菜漬けまで付いて来るとは恐縮です。満腹。

2021/4/19(月)

赤いきつねのコンビニ限定揚げ2枚入りに、先日もらった「どーん兵衛の素」でニンニク・脂・味濃いめコラボやってみた。さらに乾燥具材で、野菜マシマシ感アップ。どん兵衛でも赤いきつねでも二郎系は成立しました。

在宅勤務の湯沢。今日は晴れ!ゲレンデには出られませんが、休憩時間を使って湯沢中央公園まで自転車転がして。

風もなく、水面に映る桜が綺麗です。

2年続けて中止の花祭りは、本来4月29日。今年やっても葉桜でしたか。

月曜の湯沢。残業したあとの鼎。お通しの鴨ローストが薫製の香りでふわっとしてるところに、しばらくイカの刺身食べてないなあと思って、ヤリイカ。しっとりして旨味あって、烏賊も旨い。そしてやっぱり山菜天。ヤマウドが、デカい。デカい。でも瑞々しいです。タラの芽、ふきのとうで春満開です。

鼎を出て、まだ早いのでSWING BARで一杯。何かピートの効いたものでって投げたら、まだ開けてないので、名前とスペックからですがと、倉吉で知られる倉吉蒸留所のその名も松井。会社名が松井酒造なんですね。3種の中からピーテドを選びます。ストレートで、香りが葡萄の様ですが、ひとくち飲むと、若いアルコールを感じますが、フルーティーな味わいと、軽く苦味でピートを感じます。松井シリーズには、サクラ、ミズナラの樽があり気になります。

2021/4/20(火)

6時の湯沢。新幹線に乗る前に日の出を一枚。本来5時に日の出ですが、6時前に山から日が出てきてます。東京の昼は暑そう。ジャンバーは湯沢に置いて、パーカーで向かいましょう。眠っ。