秋恒例の村上牛と鮭、新潟は各地でお祭り。行列のラーメンも

 2015/10/9(金)

10月体育の日三連休は湯沢に金曜日入り。ひと月振りの湯沢です。三連休なのにちょっと寂しい温泉街です。一軒目は風の谷HEAVEN。

今日はお通しに生ハムが出てきました。ホワイトボードにキノコとドルチェポルコ焼きって書いてあったのでそれを。与那国の島唐辛子がよく合います。ピリッ辛っ。

そして、2軒目。向かいのけいた。なんと赤ちゃんが生まれたそうです。難産だったそうですが、主人、大喜びです。やっぱり、沖縄土産のちんこすこうが毎回お役に立ったのかも。おめでとうの乾杯。

そして、3か月くらい休んでいたSWING BAR。鎖骨骨折のリハビリやりながらだそうで、それは大変です。南大東からのラム酒のお土産を持って。グレイスラムのCOR CORの緑瓶。トニックで割ると旨い。

今夜はこの辺で。明日は新潟へ。

 2015/10/10(土)

毎年だと、湯沢からそのまま村上へ向かうのですが、今回は意を決して長岡で途中下車。なにが意を決してと言いますか、長岡の行列ラーメン店のいち井へ行こうかと。

長岡駅で降りて、まちなか観光プラザで無料のレンタサイクルを借りて、一路、いち井へ。約3㎞の距離です。11時半からの営業ですが、10時45分の時点で10番目。これはラッキー。そうしていると5分もすると、後ろに5人増えました。

11時過ぎに先頭が呼ばれて、入店が始まりました。おっとフライング?混雑を見越しての対応でしょうか。店内へは一組ずつ準備ができ次第通されます。5分ぐらいで入店、5分くらいで着丼。塩ラーメンに海老わんたんと焼き海苔と味玉をトッピング。と言うか全部入り。

アゴ出汁のスープは、意外にもパンチがあってインパクトが大きいです。海老わんたんもぷりぷりでスープに入ってる干しエビもいい香りを出しています。さすが新潟随一の行列点と言われるだけあります。文句なしに旨いし、量もたっぷりあります。

11時半。お店を出てくると20名程度の行列。店内は広々としているのですが、席数は20席程度に絞っています。行列はさらに伸びそうです。オープン前に来られてラッキーでした。
そして、新潟へ向かいましょう。コインロッカーに入れたカバンを取り出したのですが、その隣、なんと9900円の表示。1日300円ですから33日?毎日保安のため開けてるでしょうけど、やばいっすよね。

さて、鈍行に揺られて新潟に到着。新潟市内に2両連結のBRTというバスシステムが導入されたと言う事で、ちょいっと乗ってみました。千葉の幕張とかで走っているのと同じ感じですね。どうも市民は慣れないらしい。

古町では古町どんどんというイベントをやってまして、朱鷺メッセでは地元局のTeNY、市内各所では水と土の芸術祭の最終週末。どんどんではハイトーンボイスが聞こえてくるのでのぞいてみるとYuccaのステージでした。うちからCD出してるんですよね。そして、地元アイドルのRYUTist。盛り上がってます。

さて、そろそろ夕方。夜の部スタート。古町寧々の前には本日満席の張り紙。でも7時までならということで入れました。ラッキー。

お通しはのっぺ。生牡蠣は厚岸産だそうです。大きい。そしてミルキー。

鮎は子持ち。お腹がパンパンに膨らんでいます。ここらで越後のお酒飲み比べセット。麒麟山、八海山、久保田千寿、北雪、〆張鶴。すっきり旨い。魚には日本酒。そうしていると、佐渡のずわい蟹刺身。初物です。身がふわっと花が咲いています。

カウンター内では、お店の前のステージで行われる、ほろ酔いトークのお料理がセット中。この後、地元アイドルのNegiccoが登場するそうです。

外も騒がしくなってきて、チェックアウト。Negiccoの皆さんも酒が飲める年だそうで、お料理をつまみながらトーク。今日はあちらこちらでステージをしてきたそうで、明日もで大変です。私は、バーテンダー協会のブースで知多のハイボールを一杯。

そして、2軒目はカマラード。今夜はマスターも早くから出勤。沖縄お土産のちんこすこうをどうぞ。BIGPEAT久し振りに戴きました。
その次は、ぽん酒ガール。

今夜は、吟醸原酒玉風味。玉川酒造のお酒。すっきり。そして、新潟清酒おむすび。こちらは、田植えや稲刈りなどを手伝ったお店だけに限定の純米酒。農家、酒蔵、店が共同してお酒に取り組むといういい取り組みをしているお酒。あ、ももちゃんがラッパ飲みしてるのではないですよ、安心してください空瓶ですから。

そして、まだもう一軒。Bar simple。近況を話しながらマスターとのひととき。美味しいハイボールと美味しいモスコミュール。定番でしっとり。

話が弾むと小腹も減ります。最後、ことぶき屋で餃子とラーメンスープで〆。これも定番。実は古町で餃子なら慶龍飯店も進められたのですが、すでに閉店。今度行きましょう。

 2015/10/11(日)

今日はちょっと酒が残っていますが、きらきらうえつに乗って村上へ向かいます。なんとか雨が持ってくれればいいのですがどうでしょう。まずは茶屋に陣取り、越後ビール(おかき付き)です。

1時間ほどで村上に到着。レンタサイクルを駅で借りて、いつものやま信に向かいます。村上牛と大きく書かれたお店が目印。

今回もA4ステーキのセット。毎度、いいお肉が並んでいますが、前回のA5はオーバースペックでした。ちなみにA4サーロイン御膳は5,800円で、A4サーロイン単品だと5,700円ですが、御膳は180gほど、単品は200gだそうです。

村上市内が、なんか賑やかだなと思ったら、屏風祭りといいねっか村上という、市を挙げての文化祭のようなものをやってます。子供に人気の働く車の展示・デモとか、NGT48の一部のステージとか。NGT48はこの秋に出来た、新潟のAKB48グループです。もっかプロモーション中のようで。

さて、村上と言えば鮭。イヨボヤ会館に向かいましょう。今年はどうでしょうか。でも、今まで営業終了で入れなかった、会館併設のお食事処サーモンハウスのはらこ茶屋が営業中。まずはこちらへ。

塩引き鮭、はらこ(イクラ)を地酒の大洋盛で一杯。うーんこれは旨い。ただ、外は土砂降りになってきました。少々粘って雨が収まったところでイヨボヤ会館へ移動。

卵の孵卵場はまだ空。そして内側の池に鮭が帰ってきていました。しばらくすると一匹浮いてました。人生全うでしょうか。

三面川の支流種川には、まだ1匹しか見えません。ちょっと残念。今年はちょっと早すぎたかな。去年より一月も早いですし。

雨も気になりますが、街の屏風展示などを見て回りましょうか。

各町家に立派な屏風が展示されます。これが中々見応えがあるんですよね。もっとじっくり見たら更に面白いんでしょうけど。

塩引き鮭の喜っ川で吊るされてる鮭を見ながら、屏風も堪能。維持も大変でしょうね。

雨もパラパラ来ました。帰りのきらきらうえつはキャンセルして、それでは、鈍行で新潟に戻ります。そして湯沢へ。夕方には湯沢に着いたものの、Windows10のアップグレードの最終工程で時間がかかり、夜の街に出たのが21時。遅くなっちゃいました。

夜はけいたから。すると風の谷のマスターもやって来て赤ちゃんの話。その後は、SWING BARに見たような人が集まる始末。湯沢はそろそろ冬のメンバーになってきています。夜は更けていきます。

 2015/10/12(祝・月)

今日はいい天気の湯沢。秋晴れです。もうそろそろ新蕎麦が出てるかなと思って、神立のよらっしゃいへ。やっぱり新蕎麦でてました。当然、限定の十割そばを注文。出てくるまでの間を、ゼンマイとコンニャクの煮物をつまみながら待ちます。

そして十割そば到着。十割ながら強めのコシがあり、新蕎麦らしくさわやかな香りが楽しめる美味しいお蕎麦です。改めて旨い。ごちそうさまです。

食後は神立、岩原、湯沢までくるりと流します。まだ刈り取り前の田んぼもあり、黄金色に輝く稲が美しく、徐々に黄色くなる紅葉とで秋だなって感じます。

中央公園の草月流のオブジェ、このまま冬を越すのでしょうか。沿道のコキアも真っ赤で、大阪のおばちゃんの頭のようです。

買い物して、新蕎麦食べ比べ。湯沢の老舗しんばし。カウンターの立派な舞茸が目を引きます。2軒目なのでせいろのみを注文。

へぎそばの特徴のつるっとした喉越しはそのままに、多少コシが強くなったかも。先が十割だったのでそう感じるのかも。いい香りです。
たまには、駅ナカのぽん酒館でものぞいてみると、奥の越後醤油の試飲コーナーに見慣れぬモノがあります。カレー専用醤油。舐めてみるとカレーうどんを濃くした感じ。???と思ってもう一口。不思議なスパイシーな味わい。面白いかも。

三連休も最終夜。月曜日なので、けいたは定休日、風の谷も電気が消えてます。では、進展開発でも行ってみましょう。SWING BARの上にある肉臣。

以前、風の谷のマスターと入りましたが、その時は既にフードがラストオーダー後。今日は、昼に蕎麦二人前食べているので、量より質でサイコロステーキにしてみました。

さいころステーキは80gながら、ランクの高いいい部位を使っていると言う事で、お肉の味がよく出ていて美味しかったです。八海山の特別純米をいただきながらハンバーグ。肉汁ブッシャーな逸品でした。これからスノーシーズン。パワー系の満足をもたらしてくれるでしょうね。

帰りは、村上で仕入れた大洋盛の限定醸造紫雲純米吟醸と、鮭の酒浸しを持ってCHAP。これにて三連休は終了です。