3月飛び石4連休の前半は新潟・村上へ

2023/3/18(土)

昨夜遅くから雨になった越後湯沢。かぐらなど標高の高い所では5cmほどの積雪があったようで、今日も軽く積もりそうです。明日は新雪の晴れになりそうですが、電車乗って北に向かいます。
3月は大人の休日倶楽部限定えちごツーデーパスが設定されてるのですが、飛石4連休でも設定は金土日のみ。なので、今日明日でお出掛けに。
越後湯沢駅は、新幹線が着く度にどどっとお客さん。スキー場へのバスも並んでます。上越在来線も混み混み。

長岡に着きましたが、生憎の雨は湯沢同様。自転車で行きたいとこにも行けないので、先ずは駅ナカのPRONTOで生ビール。キッサカバって名前でちょい飲みやってる。

長岡駅から市役所アオーレを越えたところの2階、本格欧風カレーのモカに初訪です。老舗昭和喫茶ですが、おばけパフェが「オモウマな店」に出たそうです。

二人前分のダブルや三人前トリプルのセットも安いのですが、お腹を考えるとワンプレートのセットで。

数ある中からナポリタンとカニクリームコロッケカレーで。王道のこってりナポリタンに目玉焼きトッピングで、とろりと黄身が流れて美味しいです。カレーは辛さ控えめでコクがあって美味しいです。激辛トッピングも可能ですが、今回はデフォルトで。
塩ビなどのフィギュアが溢れる店内で、コーヒー。食事をすると30円とかで追加できてしまうレトロカフェ。雨のおかげで課題店が一つこなせました。

アオーレ長岡にバス2両。街なかくるくる回るコミュニティーバスが、EVに代わるそうで御披露目してます。数十cmほど動いた。

時間も早く小雨なので、万代バスセンターまで歩いて立ち飲みクラフトビール。先月にも来たSUMERに入ると、土日で富士桜祭りをやってて、タップ独占状態です。その中から燻香麦酒24周年ビールとやらを。HPでの説明の通りラオホの燻した香りとヴァイツェンのフルーティーさがやって来ます。ABV5.5。まったりとしてます。
万代周辺も9割以上マスク姿です。

週末の喧騒も落ち着く8時半。古町寧々に入りました。お通しのホタルイカのピリッと辛子がきいてます。そして3点盛り。名物ウマヅラは肝を醤油に解いて、淡白で旨味がいいです。佐渡のメジと釣りアジは脂乗ってます。

そして、福岡八女の新筍の海老しんじょう揚げ。お塩でいただきます。エビの香りとシャキッと筍。テッパンな組み合わせ。

最期はサザエのガーリックバター。先ずは身と肝をいただきビールにぴったり。焼いたバケットが殻の下に敷いてありらそこに残った汁。これは想像を超えてマジ旨い。〆にぴったりです。ああ今回も旨かった。

古町2軒目はぽん酒がぁる。今夜も多そうなので、寧々と同じく連絡済みで席確保です。
数ある新潟銘酒のうちから、村祐の本生。意外に濃い飲み口でも辛め。そして、根知男山の蔵元分譲酵母が意外に軽くて旨い。銘柄内の変化も面白いです。

隣にお座りになった方が、新潟旅行と言うことで、9杯飲み比べに挑戦。ずらっと並んだグラスと瓶は壮観なので写真撮影。
そのうちの高千代の純吟魚沼一本〆の残りをちょこっと試飲。フルーティーな味に好感しました。
ふー、飲んだ呑んだ。店を出て新道をふらふらです。

ふらふらとカマラードに吸い込まれ、カウンターに着席です。目の前には迷うウイスキーの群れ。
その中からお勧めされたのが、新潟亀田蒸留所のNEW BORN。2本のピーデドとノンピートの2種類。約1年弱の熟成ということですが、スモールカスクなのか色も香りもしっかり出て、ブドウの香りもいいです。そして美味しい。
これはヤバいウイスキーですが、即完したそうです。元ハンコ屋さんが作った蒸留所だそうで楽しみです。

2023/3/19(日)

昨秋は行かなかった村上。ちょいと課題を思い出したので、たまたま取れた海里に乗って向かいます。快晴の新潟。日本海も綺麗でしょうね。

村上に着きました。コロナ前は駅で自転車が借りれましたが、復活せずです。街なかまであべっ車って言う巡回バスで向かいます。
レンタサイクルが駅周辺に無いのが不便。

今回の村上は、名物焼きそば。毎度鮭や牛が多く、焼きそばに至りませんでしたが、ようやくです。
先ずはなべなか。大町手前のお店で、焼きそば、ラーメン、甘味処となってます。

色々ある中でデフォルトの焼きそばを注文。すぐに出てきました。村上の焼きそばは、塩とコショウ程度の味付けで、卓上のソースや酢などでカスタマイズするスタイル。先ずはそのまま食べてあっさりと。ソースをかけるとスパイス感と酸っぱさが出ました。極細麺で味が絡みます。なるほど。

村上焼きそばのハシゴと思って、もう一つの老舗天茂まで出向いてみると、本日休業。マジかー。以前も振られてたんです。まあ仕方ない。

城下町村上では、季節毎に町屋で保存されている屏風や人形が展示披露されていますが、今は雛人形などの町屋人形さま巡り開催中。

さすが豪華な飾りです。

飲食店の前に、「村上どんぶり合戦」の旗がひらひら。そう言えば、村上で寿司屋に入ってない事を思い出し、江戸庄の隣、川むら鮨へ。

どんぶり合戦のバラちらし。村上は、鮭の町であり海が近く、岩船のコシヒカリなどお寿司屋さんには持って来いの環境。白身主体についてしたチラシで、ネタもキトキト。美味しかったです。
焼きそばのハシゴ出来ずに、思わぬ収穫です。

村上~新潟間の電車本数が少ないので、13時半いなほでトンボ帰り状態。新潟県の北の端はやっぱり遠い。
新潟、長岡で乗り継いで六日町で途中下車。小千谷を越えると一気に雪景色に変わります。そして車内が冷える。
夕食難民になりそうな湯沢を避けてみました。

六日町で向かったのがじゅー。今日は満席でーと断られそうになりましたが、カウンターにひと席作ってくれました。ありがたい。
ビールはヱビスに、いつものセロリ漬け。いいアテです。そうしてると和牛ハラミと越後牛ランプが到着。100gまでの量で一人前が嬉しいんですよね。ふわりと仕上がったお肉に、特製竹炭塩を付けていただきます。旨い!

目の前には六日町クラフトジンのロクモジ。で、見慣れない緑のイラスト。Green Planetって言う3月5日に発売したばかりのエディション。見るのも初めてです。ボタニカルにミズナラやヤマブドウを使ってるようで、ひとくち目はお香っぽいウイスキーのような印象でしたが、徐々にジュニパーが感じられてジンぽくなりました。面白いジンです。
さて、買い物して湯沢に帰ろう。

ララで買い物してたら、電車までビミョーな時間。まだ間に合うのに、バイス飲みたさなのかほんだやに足が向いてしまいました。
もちろん飲み放はせずにビールとバイス。中2杯。タコさんウインナーと、たこ焼き(揚がってます)ネギ塩。ちょこっとなので嬉しいラインナップ。