シルバーウィーク後半飛び石4連休。魚沼サイクリングとOYSTER with ISLAY

2021/9/23(木・祝)

前線も通過して、秋晴れの湯沢からチャリで石打・大沢です。湯沢より早く田んぼの刈り入れも進んで、株だけになってる所も多くなりました。さて、山を登るか、平地を行くか。今日はどうしようかと。

結局、大沢山を越えて30Km。十日町まで来てしまいました。山の上は涼しかったのに下りてくると27℃。今日も暑くなってきました。

十日町まで来て、名物へぎ蕎麦ではなく二郎系。先月末にオープンしたZIKKA軒(仮)。以前は居酒屋だった所に居抜きで入ったようです。店名まで。麺量260gの並豚で、にんにく背脂多めで。野菜マシまでは無料ですが並のままで。スープは豚とにんにくのパンチが効いてますが、しょっぱさ控えめ。卓上にラーメンタレが用意されてますので、追加してインパクトアップ。麺は、最近太さが増したらしいのですが、ちょっと柔らか目ですね。煮豚は薄切りで柔らかい仕上がりでした。全体的にはまとまってますが、まだ進化する感がある一杯でした。野菜マシだと、フォルムがこんもりしてました。

十日町ショッピングセンターにちょっと寄って、117号線で津南方面へ。途中、土市駅のT325 Kiss & Goodbye をちら見して、帰りの山登りへ。

帰りは十二峠越えで。たぶん連休の観光客で賑わってるだろうと思いながら、清津峡トンネルに来たら第一駐車場は満杯。やはり。トンネルの入口まで来てちょっと休憩。何回もトンネル入ったので、今回はいいや。

清津峡入口にカフェが出来てます。清津百貨 KIYOTSU CAFEと言うそうで、スパイスカレーやサンドイッチなどかまありました。カレーは気になりますが、腹の中は二郎系。クラフトビールや雑貨も売ってます。これから十二峠を越えて湯沢へ。

大沢越え・十二峠越えでの十日町往復76Km。獲得標高は1,200m。消費カロリー2,400Kcalは出過ぎ?背脂分は燃えた?晴れ間は28℃を超える日中でした。
コロナの中和抗体検査を受けて来ました。今日から27日まで、湯沢のノグチ駐車場に移動型検査センターが来てます。結果は48.87%で接種1ヶ月では標準的とのこと。20以上あれば問題ないそうです。一般的な抗体検査では、アリかナシかの結果ですが、そのレベルがわかるので、定期的に検査すれば減衰スピードがわかるそうです。

夕方から断続的な夕立と言うか、単なる土砂降り。周りで湯沢だけが降ってる感じです。 ようやく雨も上がった9時、ようやく外に出て雪国牛鍋へ。鶏の四川ソースからのポテサラ。ザクザクな食感がたまりません。そして、おつまみ代わりに、〆のバターライス。本来は牛鍋に入れる〆ですが、醤油をかけておつまみに。バター醤油ライス、旨いのはテッパンです。

地下に下りて、SWING BARで〆のジン。季の美をソーダ割りで。日本クラフトジンの草分けを久し振りに。ヒノキの鎮静化作用か、花粉症薬の作用か、生活サイクルが朝方だからか眠くなって一杯で撤収。

2021/9/24(金)

秋雨前線が抜けきらないですが、台風16号が大東島を目指して発達中。まだ995hPaですが、大東島付近では925hPaの予報で強くなりそうです。秋の台風らしく本州側に右折しそうですが、その場合は、来週末から荒れますかね。 有給休暇今日。湯沢は現在晴れ間ですが、昼から下りそうなので早めに動くかな。

8時半には湯沢を出て、雨が来たので雨宿りしつつ、塩沢のおにぎり屋倉友農園でカレーライスを購入。ピリ辛で美味しいと、何人かから薦められてたのですが、テイクアウトのみになってタイミングが合いませんでした。

牧之通りのお休み処で朝カレー。旨味とピリ辛で具も根菜がコロコロ。確かに安心できる美味しさです。ご飯だけ食べても美味しい塩沢産コシヒカリの新米。おにぎりよりコスパいいです。

予報では北風なのに、南風の魚沼。風に乗ってしまって、浦佐まで来てしまいました。お昼は課題店だったゆきがや。初訪ではデフォを注文する事が多いのですが、スープやメニューの豊富さにつられて麻辣麺の半麺。さらに半餃子です。スープをすすると、確かにコクが薄目。でも麻辣の痺れ辛さがピリ辛くらいでバランスが良いです。餃子もシンプルな肉主体です。 麺の種類やトッピングなどもカスタマイズ可能で、メニューに迷うお店でした。

浦佐から小出方面を見ると、真っ黒な雲に雨の影。しばらく走ってコシヒカリ発祥地の碑付近で十日町方面から真っ黒な雲。雨雲レーダーでは 、北と西に囲まれました。六日町に着いて、ララでトイレしてるうちに本降り。図書館でしばし雨宿りです。

金曜日なので、石打の木金コロッケやってるかなと見たら休み。台風も出来たのに。手前の関家のお米直売所におにぎりの看板。握りたてがいただけます。確かに美味しいです。

雨を避けながら浦佐往復で65Km。獲得標高は530m(STRAVA)でした。

シルバーウィーク後半の飛び石4連休の中日。なのに夕方3時間ほど処理作業。まあ仕方ないか。雨も上がり、遅めの村のおやじ。おでんのつみれに、イワシとエビが有ったので盛ってもらいました。お、山筍も居る。お出汁もいただきます。そして、ポテトも。ビールが進むんですよね。今夜は、抗体検査バスの皆さんもいらしてて盛り上がってます。

2021/9/25(土)

巻機や八海山の上は雲が掛かっていますが、里は快晴の湯沢から塩沢へ。走り出しの9時前は20℃を割り込み、短パンTシャツでは寒かったのですが、次第に気温上昇。さてさて。

今日も六日町。清水の限定で、さのっちのネギブタ。ユーチューバーこらぼらしいのですが、塩ラーメン全部のせ的な内容で、炙りロールチャーシューかま特徴でしょうか。スープがしっかりしていて、清水の旨さが堪能出来ました。ボリュームも有るので、お腹満足です。

三国(さぐり)川沿いを登り、三国川ダムに到着。標高320mから聳える高さ120mのロックヒィルダムで、巨大な石垣です。

ダム湖の周りを回ると、いたる所に沢があって水が流れ込んでいます。この辺り五十沢(いかざわ)と言うだけあります。さぐりと読むのは知りませんでした。

三国川ダムから延々下り坂で、八海醸造の魚沼の里です。その中の猿倉山醸造所は、RYDEENの醸造器がドーンと並ぶカフェ。見晴らし良い高台にあります。

今日は暑いのでやっぱり飲んでしまいました。すっきりヴァイツェンと苦味しっかりのIPA。

長森の八海山雪室で、10/1に発売されるニセコジンは販売されるのかと聞いてみたら、ニセコ地域限定のため、その予定は無いとのこと。残念。 と言う残念さで湯沢まで直帰。

塩沢過ぎて南風が強くなってきました。ペダルが重い。湯沢まで戻って88Km。獲得標高は1,066mでした。意外に距離稼ぎました。

シルバーウィークも終わり間際の土曜夜。呑みすぎ謙信で、キュウリともつ煮のうますぎちゃん。もつ煮とか、今夜はまったりしちゃいます。

そして、地下に下りてSWING BAR。Ballantineのキーモルトの一つGLENBURGIEの華やかさをストレートで。そして、CAOL ILAのボトラーズFINLAGGANはワインカスクでピートとワインの甘みが融合しています。 今夜はこの辺でと思ったら、店の入口にスマホが落ちてる。皆であれこれたどったら、持ち主判明。田舎の良さか悪さか、持ち主に戻ります。

2021/9/26(日)

秋晴れが続いてたのに、遂に雨。遠出することも出来ず、それなら昼から鮎塩焼き。あさくさがお休みだったので、一二三で定食にしましたが、焼き上がりには30分。その間にビールと椎茸のキンピラ。秋あがり1本追加です。

そして、鮎登場。ふんわり仕上がった鮎。骨を抜いて余すことなくいい香りを、いただきます。魚野川のも大きくなりました。ご飯も美味しいし、秋は最高に美味しい湯沢です。

温泉街も雨でまばらな人通り。越後湯沢駅まで戻ってきて、魚沼の畑でひと休み。

生ビールを頼むと、お通しにマリネと茗荷の醤油漬け。更にイカの柚子塩辛を頼んだら、ビールだけではたらなくなって、石塚酒造のヒメノイ Calm。芳醇辛口で、しっかりした味わい。淡麗が多かった越後銘酒も、芳醇系が増えてきました。濁りも入って美味しい一杯。昼でやりきった感アリです。

シルバーウィークも最終日。雨の湯沢なので、駅ナカに人が滞留している感じです。3連休+飛び石4連休で、3日休むと9連休と言う人も多かったのではないでしょうか。ただ、リゾートマンションに来る人も、あまり夜の温泉街に出ずの家食も多かった様で、生活様式の変化が出ている気がします。10月はオリンピック連休のおかげで祝日ナシかぁ。

昼にそれなりに呑んで、夕方まで爆睡。雨も降ってるので、ぐだぐだしてたら9時過ぎには上がって温泉街まで様子見に。今夜はやってる店も少なく、人通りも少なくとも静かです。雪国牛鍋に入ったら、飲まされてしまったとーるちゃんが饒舌。珍しく肉じゃがが有ったので美味しくいただきました。そして、今日届いた京都丹波の枝豆の紫ずきん。味が濃くて、塩ナシでも美味しいお豆さんです。あ、なんか向かいの店からドバっとやって来た。

2021/9/27(月)

月曜日は昼間外にも出ずにお仕事。そして夜に楽しい会が。まずはビールで。そして、届いた牡蠣を謙信でむいてもらいます。

The Greenman Presents! OYSTER with ISLAY

今夜はSWING BARにて、牡蠣をアイラウィスキーで食べる会。濃厚ミルキーなカキに、スモーキーでソルティなアイラをかけると、薫製の様なあじわいが楽しめます。今夜はLAPHROAIG、BOWMORE、CAOL ILA、ARDBEGで生牡蠣を堪能できました。

グリーンマンさんのおかげで、厚岸のカキをいただき、謙信のさとるくんが剥いて盛り付けて、場所とお酒をつかさ君が提供してくれたおかげです。ごちそうさま。

2021/9/28(火)

お昼、神立方面に向かったものの、よらっしゃいとかぶら木は休み、定蔵は移転中。時間的にヤバって戻ってきて鼎。
このところ鼎での昼は週替わりが多かったのですが、生姜焼きが食べたくなっていただきました。京都長文屋の山椒多め七味に、更に山椒を追加した自分配合。生姜焼きのタレとボークに香りと痺れを加えてくれて、更に美味しくいただきました。ご飯が進む進むで、半膳お代わり。

残業終わりの9時。ふらふらと村のおやじへ。ひと回転終わった、のんびりしたひと時です。たこ焼き~で一杯やるっていいっすね。

おやじから温泉街までふらふら出てきたら、新手の路上飲みに合流してしまった。夕方から肉とか焼いてたらしい。

2021/9/29(水)

焼鳥食べたくなって勝味。入ったら某社長。びっくりしたー。ふわふわで最高のレバ! 

ねぎま、つくねとか仕事がハンパない。残業終わってしっぷり焼鳥美味しいです。

その後は軽くJupterで

2021/9/30(木)

ランチは近場のあじろうで、昼得ラーメンにしました。さらっとしたカレースープに背脂が浮いてます。豚バラ炒めともやしにネギもたっぷりで食べ応えあります。麺は平打ち縮れ麺でぷりっとして美味しいです。

台風16号の目がパッチリ。明日の昼過ぎには房総沖を通過予報。現在945hPa最大瞬間風速60m/s(約時速210Km)と大型かつ非常に強力で、明日の15時でも中心気圧950hPaと強力で風速も弱らない予報。 品川辺りだと20m/s(約70Km/h)の風が予想されてます。ここ湯沢は、風は強く無さそうですが、一日中雨っぽいかな。

残業終わりの8時。I塚さんからお呼び出しのSNS。と言うことで、雪国牛鍋です。枝豆と野菜天つまみながらビール。なんて事はない話をしながらのひと時です。