2月なのに、いい天気が続いた、シーズン2度目のニセコ<<後編>>

2014/2/11(火)
朝食の後、荷造りにはげんで、9時50分のバスで札幌へ。昼にススキノに着いて、荷物をホテルに預けて昼食。

ススキノのGARAKUというスープカレー屋さんに行くも大行列。そりゃ祝日の雪祭り最終日ですからね。仕方なく、大通りの雪まつり会場へ。テレビ塔の地下に飲食店街があるんですね。知りませんでした。

なんかカレー口になっていたので、アムアムっていうカレーショップへ。スープカレーがありました。意外に、本格的なスパイシーさ。スパイスも特殊なものが配合されてるようです。ボリュームも満点。これはめっけモノでした。

テレビとーさんのゆるキャラを尻目に、大通会場内を回ってみましょう。まず、目に引くのは大きなジャンプ台。スキースノボのフリースタイル大会が催されています。

ソチオリンピックが開催中の現在、フリースタイルにも注目が集まっています。

雪祭りに来るのも20年ぶりくらいです。

おもてなしは似てると言えば似てますかね。滝川クリステル。

ガチャピン・ムックは40周年記念キャンペーン中。

札幌と言えば、初音ミクも。

端から端まで往復すると、雪道ってこともあり結構疲れますね。
ホテルにチェックインして、夕食は小樽に向かいます。

小樽駅から10分弱歩いて、魚真へ。初めて来たのが20年ほど前。後輩に連れて来てもらったのが初めてです。2年ぶりですかね。相変わらず人気のお店です。お刺身盛も3点でこの盛り。ハマチ、八角、ニシンでやってもらいました。

宗八カレイは700円くらいで二尾。そして、握りは魚真握り。本当にリーズナブルなお店です。

お店に入るところで、ご主人がキャンドルを点けているので聞いてみたら、今夜は雪あかりの路ってイベントをやってるそうです。近所なので覗いてみることに。

旧手宮線の線路跡を使って、雪灯篭がひらひらと。

寿司屋通り辺りまで、結構長い雪あかりの路が続きます。


小樽も、雪まつり期間中の集客を狙ってるんですね。結構お客さんの波も絶えないですし。そして、一路札幌へ戻ります。
駅から大通りまで歩いて、雪まつりの最後のライトアップを見てみます。

昔は照明きらきら程度だった夜の雪祭りも、プロジェクションマッピングとかで、派手に演出されています。写真はボルボですが、HTBは宮殿に映像投影してるんですが、既に終了していました。残念。

夜の雪まつりも見応えがありますね。

大通りを後に、今日もまたBar Shigekiyoへ向かいます。Beer、LaphloaigのKingsbury’s 8年、なぜかMayer’s Coke。今夜は早めに上がります。歩き疲れか。

2014/2/12(水)
今日は、久しぶりに札幌国際。4年振りでしょうか。札幌からの往復バスと1日券で4800円と言うパックが有るんですね。今日も快晴。

スキー講習も結構来てますね。講習は一時にリフトなど固まるって乗るので、変な行列ができるんですよね。まあ、基本空いている平日なのでイイのですが。

ちょいと、コース脇に出ると新雪が残ってました。これはラッキー。ニセコに新雪があまり無かったので、国際でいただけるのはありがたい事です。

お昼は、スキー講習がやってくると一気に混むので、早めにいただきます。で、なんかイチオシの国際カレーラーメン。

濃厚なカレースープに、チキンの唐揚げがどーんと乗っかてます。ゲレ食とあなどってはいけません。旨い。若者には嬉しいボリュームです。でも、私にはちょっと多いっす。

昼からも、好天の下、ダウンヒルコースやスウィングコースの脇の林の中には新雪がたくさん残ってます。ニセコだと、新雪喰い目的が多数集まりますが、国際だとそこまでじゃないですからね。ラッキーです。

14時のバスに乗るために、13時であがり。結構、脚パンパンな一日となりました~。

さて、札幌に戻ってあれやこれやで時間が経ってしまい、ネオンがキレイな時間になりました。夜の部スタートです。

寿司の六法、ジンギスカンのだるま、ホルモンのかねちゃん。どれも満席。。。そして、5年振りでしょうか寿司の写楽へ。

二日続けてお寿司ですが、ここは北海道。飽きることはありません。ぼたん海老は頭の部分も軍艦に。


札幌での最後の一杯はここ。Bar Shigekiyo。なんか面白いジンでトニックって言ったら、Eyguebelleが。初めてのジンです。仏の修道酒でレシピは秘密らしく、フルーティーな香りにスパイシーな味。そして、Springbankのsmallcask 9年をストレートで。

今日は国際でパウダーをいただきまくり脚はボロボロ。だんだん眠ーくなってきました。これにて札幌の夜は終了。。。と思ったのですが。。。

近所の豚そばFuji屋に。やっぱりラーメンの誘惑には勝てませんでした。主力の味噌ラーメンを注文。クリーミーなスープの上に、炙ったチャーシューと辛みそボールが乗っています。始めはそのまま。その後、ボールを溶かして濃厚にしていきます。旨い。
2014/2/13(木)
とうとう最終日。今日はノープランです。余市のニッカも考えたのですが、結構遠いし、毎回なのでパス。多分来ないだろうなと思っていた観光地二条市場を通り抜け。

観光客価格ですね。全体的に高めです。でも、活バフンウニを見つけてしまいました。量り売りで1個550円。その場で割ってもらって、店頭でいただきます。

バフンウニはムラサキウニより高く、色もオレンジ色が立ってます。味も濃厚。ふんだんに食べたいのですが、ここは我慢して1個。では、サッポロファクトリーへ向かいましょう。

サッポロファクトリーは、旧サッポロビールの工場で、ショッピングセンターと、ミニ醸造所があります。昔ながらの煙突も健在。

ここも多分来ることは無いかなと思ってた観光スポット。ここで作られるファイブスタービールがレンガ棟の麦酒売捌所で飲むことができます。外は雪が降ってきました。オープンの11時を待って入店。

ここで醸造されるのを二杯。「開拓使麦酒未濾過」は濃厚な味わい。二杯目はクリスタルヴァイツェンで、小麦配合のフルーティーな味わいです。6種類とも240mlで250円。

さくっといただきまして、一昨日行列であきらめたスープカレーのGARAKUを目指します。雪も降ったり止んだり。

ちょうどオープンしたとこで、ほぼ満席。一人だったので、すんなり座らせてもらいました。
15種の野菜スープカレーにベーコン、ザンギをトッピング。風味豊かでスパイシー。こりゃ行列なのがわかります。トッピングはライスに載せるか、カレーに載せるか選択出来まして、ザンギは別皿で提供されます。

ボリュームも満点。スパイシーさも旨味もイイ感じで、こりゃ行列になるのが判ります。オープン直後に入れてラッキーでした。

さて、これにて札幌もラスト。JRで新千歳へ向かいます。15時の便で東京へ帰ります。次は何時来れるでしょうかね。夏の北海道も1回ぐらいは来たいものです。

羽田に着くと、見慣れぬ機体ペイント。浅田真央ちゃんジェットです。オリンピックで成果を出して欲しいですね。
では、終了。