たぶん3週連続の湯沢週末になる、1週目

2013/7/19(金)
仕事を終えて、いつものように東京駅から新幹線。そして、越後湯沢駅に到着。

駅ナカは、来週のFUJI ROCK FESTIVALのタペストリーが下げられ、気持ちも盛り上がってきます。と言うことで来週も湯沢なんです。

さて、温泉街に向うと、さすがにやってる店が少ない。北海道のお土産を持ってSWING BARへ。なんか結構なお客さん数で賑わってます。

持ってきたのは、お土産の八雲せんべいとニッカの原酒。そう、先週の余市工場で買った15年モノのボトルです。ボトルはお土産でなくキープ用なんですけどね。

前回、15年のシェリー樽と比べて、今回のはシェリーぽさが弱めです。もう一つの10年モノもシェリー樽ですが、こちらの方がシェリーぽい感じ。ただ、15年の深みとフルーティーさは今回のが勝ちです。
シングルカスクの原酒なので、樽によって全然変わります。ボトルも購入時期によって変化します。

ひとしきり飲んで、遅い夕食。となりのゆたへ。おにぎりで〆です。
醤油おにぎり。しその葉とごまの香りが、コシヒカリの醤油ごはんに混ぜられ逸品に仕上がってます。
さて、帰宅。気温が20度を割っているようです。来週はFUJIROCKなのに、さむーい。
2013/7/20(土)
来週のFUJIROCKに向けての、買い物もしないと。その前にランチです。
越後湯沢駅には、FUJIROCKの横断幕が取り付け中。来週はここがシャトルバスの乗場になります。

そして、とんかつの人参亭へ。意外に久しぶりです。
ロースカツ定食を注文。特大だと250gとかあってキツイのですが、並みでも160gあり、美味しいコシヒカリのご飯とあわせて満足です。

人参亭を出て前の湯沢高原ロープウェー、色が塗り替わったんですね。今日はそのグランドオープンで、イベントとかやってるようです。青と赤の2基です。

さて、買い物。コメリに行くとこんなもの。麦わら帽なんですが、頭の部分がありません。説明を見るとヘルメット装着用だそうで。さすがコメリ、田舎のヴィレッジバンガードです。

中央公園そばのレジャープールオーロラ。夏の営業のみですが、スライダーもあるプール。家族連れで賑わっていますが、東京のに比べると空いてて気持ちよさそうです。
この辺りだと、冷たいですが、渓流での水遊びもありますしね。

テレテレ走ってらーめんの定蔵さん前。今日はチャーシューの仕込みのため、昼休み中。せいが出ます。回り込んで、再び中央公園へ。ちょっと休憩。

魚野川では、鮎釣りが真っ盛り。去年までだと、魚み亭のご主人が釣ったのをお店で食べられていたんですが、今年は残念。魚野川の天然物(放流含む)アユ~。
なんかよくわかりませんが、パラグライダーが開いています。練習、チェックでしょうか。

横のたきびの村には出店が出ていて、一番搾りのフローズン生がありました。ログハウス風のBBQ場が最近できた様です。そこでビール。汗も引くフローズン。きゅーっつと染み入ります。

今日の湯沢夜の部は、里山の居酒屋けいた。来週はFUJIROCK出店での準備多忙の中ですが、昨日まで病気で休んでたそうです。準備、急ピッチですすめるそうで。

カリッカリの鶏の唐揚げ、かぐら南蛮の土佐炒めなど。かぐら南蛮がなぜかあまり辛くなく、ちょっと物足りないかも。でも、唐揚げがジューシーでビールにベストマッチです。

その後は、SWING BARで例の原酒。1時半終了となりました。
2013年7月21日(日)
昼過ぎに、湯沢友3名で岩原のイタリアン、ピットーレヘ。昨冬シーズン、岩原の本店に来ていないんで、しばらく振りとなってしまいました。薪窯で焼くピッツァは、わざわざ遠くからくるお客さんも多い店です。

まずは、本日のおすすめアンティパストの夏野菜の薪窯焼き。そして、ジェノベーゼのスパゲッティです。新鮮な地物の野菜が、窯で焼かれて旨味がたっぷり出てきます。そして、バジルの香りが爽やかパスタ。

ピッツァは、3人なので、ハーフ&ハーフで2枚。ミラノピカンテ&トンノと生ハム&パンチェッタ。特に生ハムのとろける味わいが惜しく満足です。

薪窯を使ったお肉料理もね。牛モモのステーキ250gです。レアでタタキのよう。グレイビーソースが、ワサビが効いて旨い。そしてソルト&ペッパーでも最高です。

お腹も満腹。湯沢の人もあまり来ない所へ行こうと、ちょいとドライブ。岩原から塩沢に抜ける道が有るって言うんです。
林道なんですが、ナビやグーグルマップも途中がつながっていません。

道の途中からの眺め。地図ではわかるのですが、岩原スキー場と舞子スキー場の頂上部分って、かなり近いんですね。よくわかります。夏場なら歩けそうです。
まだまだ知らないものが有る魚沼です。
来週は、FUJI ROCK FESTIVALです。