3月連休も湯沢。でも、新潟市内へ。。。

2012年3月19日
今週は3月3連休。でも、月曜日が会社の採用試験でつぶされたため、普通の週末。でも春スキーの新潟へ。
でもって、金曜夜、越後湯沢に着いたのですが、うーん、新潟に行こうか。でもって、格安往復切符のS切符を買って新潟駅へ。そのまま、古町へ。

くるりと一巡して、開拓です。今回は古町モールの和風創彩 寧々やへ。入口から中が見えないので、どうしようかと思ったのですが、メニューを見て、地物の魚が充実しているので入ってみました。

かなり静かで落ち着いた雰囲気。カウンターに座ります。カウンター内が板場になっています。
まずは、お刺身3店盛。ウマヅラ、南蛮エビ、活タコ。ウマヅラには肝が付いていて、醤油に溶かして肝醤油でもいただけます。ウマヅラだけだと身の締まった淡白な白身ですが、肝をからめていただくと濃厚な肝の風味が広がります。
そして、稚鮎の天ぷら。頭からかぶりつき、全部食べてしまいます。アユと言えばワタ。苦めのワタは稚アユでも健在。でも、ライトな感じ。鮎も好物の一つですから、ペロッと無くなってしまいました。
そして、いつもの夢舎へ。霜降りも美しい馬刺し。とろっと脂がのって酒も進みます。

今夜の最後は、ことぶき屋でなぜか餃子。そんなに量を食べていないですから。ラーメンスープというメニューもあり、締めのスープ。飲んだ後には、麺は無くとも、スープが欲しくなるものです。ニンニクの利いた餡が細かく刻まれて、ここの餃子も以前食べて以来、結構お気に入り。これで今夜は終了。

2012年3月20日
そして朝です。今日はどうしようかなと。で、ブランチに新潟ソウルフード2件のハシゴ決行。
まずは、万代バスセンターの立ち食いそば屋「万代そば」でカレーライス。食べたのは小ですが、それでもそれなりのボリュームは有ります。朝から食べている人も多く、見た目よりスパイシーな懐かしい黄色いカレーライスでした。

そして、その2階にあるみかづきへ。ここはイタリアンで有名です。何それって感じですが、新潟市民だと誰でも知っているものらしいです。

薄めのソースで焼いた太麺焼そばの上に、トマトソースがかかっています。これが何とも言えないミスマッチ感。名古屋のあんかけスバゲッティに通じるものがあります。ノーマルの他に、ホワイトソース、カレー、越後味噌などいくつか種類があります。ノーマルのイタリアンで280円。おやつ代わりにいいですね。

そして、新幹線で越後湯沢へ。あれ、温かい。上着が要らないほど。今日の湯沢町、10℃近く有るようです。
今日は午後券で石打丸山スキー場。天気も良いのでウキウキ。なんか、シベリアンハスキーの犬ぞり。女の子が引っ張られているのですが、犬があちらこちら寄り道。

ゲレンデは暑い。ちょっと滑るだけで汗が。上着を腰に巻いてる人や、トレーナー、Tシャツの人も。ウエア全開で滑っていました。

今日はスキー場祭りだそうで、夜にはたいまつ滑走、花火が催されるそうで、昼も杵つき餅が振舞われたりしています。お餅には人だかりが。そうしているうちにもう4時半。日も長くなりましたね。

さて、夜です。どーんという音が。花火。越後湯沢の駅の西側から上がっているようです。なんかイベント?

そして、夕食は焼牛。なんと村上牛のカルビを注文してしまいました。これがまた旨い。刺しが入っている肉では無いですが、ピンク色で、塩でいただくといい肉の味わいが広がります。そして、ハラミはきれいな刺しが入っています。駅前のさかえやに比べると、ブランド系の肉が並んでる分ちょっと高めです。

その後は、いつものSwing Bar、魚み亭を回って終了

魚み亭では、ホウホウの刺身と醤油の焼きおにぎり。ご飯もふっくら、刺身はシャキッと。
2012年3月21日
うーん、腰が痛い。金曜日の社内引越しで腰に負担がかかった模様。雨も降っているし、昨夜の計画通り、本日休養。帰りの新幹線も16時だし。ということで、お昼は駅前のビトローへ。ここは初めてです。キノコとツナのトマトソースランチ。ちょっとしょっぱいですが、悪くはないです。サラダバー、パンも食べ放題でお腹満足。

さて、今日は早いうちに撤収。すると先程までの雨が雪に。昨日はあれ程暖かかったのに、みるみるうちに冬に逆戻り。明日のゲレンデコンディションは良さそうです。ああ残念。